交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
三色機械工場
バスクぶとんさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 第176回オリカコンテスト | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
①:このカードの発動時の処理として、デッキの「ガジェット」モンスター1体を破壊できる。②:自分がモンスターの召喚に成功した場合、そのモンスターによって以下の効果を発動できる。このターン、自分の「三色機械工場」の効果で同じ効果を発動できない。●グリーン・ガジェット:フィールド上のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。●レッド・ガジェット:手札から機械族モンスター1体を特殊召喚する。●イエロー・ガジェット:自分はデッキから1枚ドローする。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
バスクぶとんさん | 2020/11/13 8:10 |
バスクぶとん
「今回のテーマは過剰な新規・サポート。やり過ぎて禁止カードになるようなのは、まずやはりフィールド魔法ですね。
とはいえどう見ても禁止カードなのは駄目だろう、ということで、一見するとそうでもない効果に見えるように書きました。よく読むと秒で禁止カードです。
【ガジェット】のサポートカード。最近も新規が出ていて動きが変則的になってきましたがそれはそれ。
このカードの効果を活用するなら、サモンチェーンなどを使用しても召喚権をガジェットでほぼ全て使うので、それ以上の展開はP召喚寄りになると思います。ブリキンギョの採用は見送り、金銀も使いまわせるのでフル投入しなくていいとなると、余った枠はクロノダイバー、ロックアンカー辺りから少数ずつ採用する感じになりますかね~。」(2020-11-13 08:42)
「今回のテーマは過剰な新規・サポート。やり過ぎて禁止カードになるようなのは、まずやはりフィールド魔法ですね。
とはいえどう見ても禁止カードなのは駄目だろう、ということで、一見するとそうでもない効果に見えるように書きました。よく読むと秒で禁止カードです。
【ガジェット】のサポートカード。最近も新規が出ていて動きが変則的になってきましたがそれはそれ。
このカードの効果を活用するなら、サモンチェーンなどを使用しても召喚権をガジェットでほぼ全て使うので、それ以上の展開はP召喚寄りになると思います。ブリキンギョの採用は見送り、金銀も使いまわせるのでフル投入しなくていいとなると、余った枠はクロノダイバー、ロックアンカー辺りから少数ずつ採用する感じになりますかね~。」(2020-11-13 08:42)
グレイ
「よく読まなくてももうすぐ禁止レベルであることはわかります。
発動時にデッキからガジェットを破壊する効果。さらっと何デッキから調達してるんですか!これによりゴールドかシルバーを破壊することで実質的なリクルートカードになります。あちらにターン1があるとはいえこちらにはターン1がなく、2種類を破壊すれば2体リクルートが可能だ。
三色ガジェットが召喚されると、緑はバウンス、赤は手札からの展開、黄色はドローが可能。緑の場合はこのカードをバウンスすることで①を再利用できる点が評価できますね。召喚であるため召喚権追加カードがないと複数発動は狙えませんが、それがあるとアドを取り巻くれるので、より凶悪になります。
このカードは禁止になりそうですが、このカードが制限でテラフォが禁止になる可能性もありそうなのが怖い。」(2020-11-13 12:38)
「よく読まなくてももうすぐ禁止レベルであることはわかります。
発動時にデッキからガジェットを破壊する効果。さらっと何デッキから調達してるんですか!これによりゴールドかシルバーを破壊することで実質的なリクルートカードになります。あちらにターン1があるとはいえこちらにはターン1がなく、2種類を破壊すれば2体リクルートが可能だ。
三色ガジェットが召喚されると、緑はバウンス、赤は手札からの展開、黄色はドローが可能。緑の場合はこのカードをバウンスすることで①を再利用できる点が評価できますね。召喚であるため召喚権追加カードがないと複数発動は狙えませんが、それがあるとアドを取り巻くれるので、より凶悪になります。
このカードは禁止になりそうですが、このカードが制限でテラフォが禁止になる可能性もありそうなのが怖い。」(2020-11-13 12:38)
サイレント・ハッカー
「発動時の効果でゴールド・ガジェットを破壊できるのは非常にでかいが。ゴールドガジェットは、ガジェットモンスターを手札から特殊召喚する効果を持っているため状況に合わせてリクルートするカードを見極めないとデメリットになってしまう。ゴールドガジェットもしくはシルバーがいない場合にはメリットになるだろう。
②の効果の条件は、それぞれの効果を1ターンに1度だけ使えるように書いていてすごい。
それぞれきちんと凶悪ではあるが、このカードが出たとしてもせいぜいこのカードが制限にぶち込まれる未来しか見えない。」(2020-11-13 16:38)
「発動時の効果でゴールド・ガジェットを破壊できるのは非常にでかいが。ゴールドガジェットは、ガジェットモンスターを手札から特殊召喚する効果を持っているため状況に合わせてリクルートするカードを見極めないとデメリットになってしまう。ゴールドガジェットもしくはシルバーがいない場合にはメリットになるだろう。
②の効果の条件は、それぞれの効果を1ターンに1度だけ使えるように書いていてすごい。
それぞれきちんと凶悪ではあるが、このカードが出たとしてもせいぜいこのカードが制限にぶち込まれる未来しか見えない。」(2020-11-13 16:38)
たろうマン
「フィールド魔法はサーチが容易なのでとても使いやすいカードだと思います。①の効果はグリーンガジェットを召喚した時の効果で使いまわせるので①ターンに複数回使える点が強力だと思います。レッドガジェットを召喚した時の効果はレベル制限がないので、アンティークギアなどとも組み合わせる事ができると思います。」(2020-11-13 20:32)
「フィールド魔法はサーチが容易なのでとても使いやすいカードだと思います。①の効果はグリーンガジェットを召喚した時の効果で使いまわせるので①ターンに複数回使える点が強力だと思います。レッドガジェットを召喚した時の効果はレベル制限がないので、アンティークギアなどとも組み合わせる事ができると思います。」(2020-11-13 20:32)
バスクぶとん
「>グレイさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェットはよくセットで使われていますが、相互にリクルートできる点はほぼ使われていないので弾丸にしてみました。
発動に成功すれば1対1交換どころか各種ガジェットの効果で手札消費無しなので、通常召喚と合わせてかなり安定して展開できます。金銀の効果で使いたい効果を間接的に選べますし。①にターン1制限つけたとしてもまだ禁止ラインかも……。
テラフォはこれ以上減らされる未来は当分ないでしょう。コンセプトからフィールド魔法頼りのカテゴリは少なくないですし。やはりこのカードが刑務所に送られます。
>サイレント・ハッカーさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェは手札からの展開にも使いますが、両方が手札に来てしまっているのは稀によくある程度なのでデッキから使ってしまっても問題ないと思いました。基本的にフル投入されていましたが、このカードを入れる場合はその枚数も絞れそうなので事故も減るでしょう。原色ガジェットをコマンドリボルバーの素材として送るだけでもいいですし。
制限……いえいえ、止められなければこのカード1枚と召喚権から手札消費無しのP召喚まで漕ぎ着けられるので禁止になりますよ。
>たろうマンさんコメントありがとうございます。
テラフォ・盆回しだけでなく、他のレベル4機械を立てられるのなら惑星探査車も採用圏内になります。このカードの発動と合わせて2体並んだらギアギガXしてギータス≫マイクスの順に展開、召喚権が増えますし。①の効果はターン1でも(禁止カードで)良かったかもしれません。
仰る通り、大型モンスターは採用しやすいですね。」(2020-11-13 21:33)
「>グレイさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェットはよくセットで使われていますが、相互にリクルートできる点はほぼ使われていないので弾丸にしてみました。
発動に成功すれば1対1交換どころか各種ガジェットの効果で手札消費無しなので、通常召喚と合わせてかなり安定して展開できます。金銀の効果で使いたい効果を間接的に選べますし。①にターン1制限つけたとしてもまだ禁止ラインかも……。
テラフォはこれ以上減らされる未来は当分ないでしょう。コンセプトからフィールド魔法頼りのカテゴリは少なくないですし。やはりこのカードが刑務所に送られます。
>サイレント・ハッカーさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェは手札からの展開にも使いますが、両方が手札に来てしまっているのは稀によくある程度なのでデッキから使ってしまっても問題ないと思いました。基本的にフル投入されていましたが、このカードを入れる場合はその枚数も絞れそうなので事故も減るでしょう。原色ガジェットをコマンドリボルバーの素材として送るだけでもいいですし。
制限……いえいえ、止められなければこのカード1枚と召喚権から手札消費無しのP召喚まで漕ぎ着けられるので禁止になりますよ。
>たろうマンさんコメントありがとうございます。
テラフォ・盆回しだけでなく、他のレベル4機械を立てられるのなら惑星探査車も採用圏内になります。このカードの発動と合わせて2体並んだらギアギガXしてギータス≫マイクスの順に展開、召喚権が増えますし。①の効果はターン1でも(禁止カードで)良かったかもしれません。
仰る通り、大型モンスターは採用しやすいですね。」(2020-11-13 21:33)
エリードロー
「手札にこのカード(+手札コスト1枚)から……
金破壊して黄リクルート、緑召喚して工場を戻し、ギアギガ作ってギータスからマイクスをリクルート、もう一回張って銀破壊で2枚目の黄持ってきて、赤召喚で手札の2枚目の緑召喚、手札に赤と黄があるのでキングレムリン辺りで低スケール持ってくればP召喚して手札-1フィールド+6かな?クソ強カードであることは間違いないですね。単純にランク4立てながらバウンスするギミックとして扱っても良さそう。」(2020-11-13 23:15)
「手札にこのカード(+手札コスト1枚)から……
金破壊して黄リクルート、緑召喚して工場を戻し、ギアギガ作ってギータスからマイクスをリクルート、もう一回張って銀破壊で2枚目の黄持ってきて、赤召喚で手札の2枚目の緑召喚、手札に赤と黄があるのでキングレムリン辺りで低スケール持ってくればP召喚して手札-1フィールド+6かな?クソ強カードであることは間違いないですね。単純にランク4立てながらバウンスするギミックとして扱っても良さそう。」(2020-11-13 23:15)
kabocha
「こんなん出したらもう2度とテラフォが帰って来なくなってしまうじゃないですか...(今の時点で手遅れかもしれないが)。
このカードが出たらリボルバー系が全く使われなくなってしまうのも、引き起こされる悲劇の一つ。」(2020-11-14 17:49)
「こんなん出したらもう2度とテラフォが帰って来なくなってしまうじゃないですか...(今の時点で手遅れかもしれないが)。
このカードが出たらリボルバー系が全く使われなくなってしまうのも、引き起こされる悲劇の一つ。」(2020-11-14 17:49)
バスクぶとん
「>エリードローさんコメントありがとうございます。
文字で表してみるとやばいですね……。
無限起動混ぜないとマイクスはリンク素材にしかならないので、緑召喚時にバウンスしてもいいかもしれません。あとはバードマンとか。どのみち消費が激しいのでスクレイパー(とそれをサーチできる箱)は必要になると思いますが。
テーマは神判クラス、と言うことでしたがあれはコンセプト通りに使えばそこまででもない(魔法カードは魔導書のみ、モンスターは魔導関連のみ)のでこのカードはラインを超えているかもしれませんね。取りあえず①には名称ターン1つけておきましょうか……。
>kabochaさんコメントありがとうございます。
テラフォに加えて盆回しからでも使えるのでこのカードが制限の場合は両方制限で残るでしょう……。
展開力だけで既存の多くのリンク・星4テーマを上回ってしまうので、このカードが存在する限り自分は機械族しか特殊召喚できない縛りでもつけておきましょうか。そうすれば展開の最後に緑でこのカードをバウンスする必要が出てきますし、ナーフするならそれくらいかな?」(2020-11-14 22:02)
「>エリードローさんコメントありがとうございます。
文字で表してみるとやばいですね……。
無限起動混ぜないとマイクスはリンク素材にしかならないので、緑召喚時にバウンスしてもいいかもしれません。あとはバードマンとか。どのみち消費が激しいのでスクレイパー(とそれをサーチできる箱)は必要になると思いますが。
テーマは神判クラス、と言うことでしたがあれはコンセプト通りに使えばそこまででもない(魔法カードは魔導書のみ、モンスターは魔導関連のみ)のでこのカードはラインを超えているかもしれませんね。取りあえず①には名称ターン1つけておきましょうか……。
>kabochaさんコメントありがとうございます。
テラフォに加えて盆回しからでも使えるのでこのカードが制限の場合は両方制限で残るでしょう……。
展開力だけで既存の多くのリンク・星4テーマを上回ってしまうので、このカードが存在する限り自分は機械族しか特殊召喚できない縛りでもつけておきましょうか。そうすれば展開の最後に緑でこのカードをバウンスする必要が出てきますし、ナーフするならそれくらいかな?」(2020-11-14 22:02)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/03 16:54 流星の一撃 お野菜のデーモン「最後の安全弁的なカード。発動条件的に…
- 02/03 16:45 赤眼の暗黒恐獣 CHAOS「暗黒恐獣のリメイクモンスター。カード名は竜崎が…
- 02/03 16:20 獣神轟王バルバロ… 一人称は我「私も一か月くらい前にバルバロス関連の融合モ…
- 02/03 15:45 黄翠の剣 ガングリ… ヒビキング「装備モンスターを脳筋化する効果盛りだくさん…
- 02/03 15:36 フォーチュン・サ… 暗黒界最強最高アカウント「簡易恵方のような感じです。フ…
- 02/03 15:20 神獣の轟咆 一人称は我「バルバロスはリリースなしで召喚できるモンス…
- 02/03 15:12 神・スライム増殖… 一人称は我「DMで人形がオシリスをアドバンス召喚する為…
- 02/03 14:31 独鬼 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます!ク…
- 02/03 14:22 錬鎖術 ─ヴォルケイノ… 雛菊「融合を連鎖していき、強いモンスターを出して戦うテ…
- 02/03 14:16 カースド女医 長靴で吐いた猫「学校ではカースト上位に位置し、常に勝ち…
- 02/03 13:56 光暈龍 アスティ… カンベイ「光暈龍モンスター3体目 このカードは共通効果…
- 02/03 12:55 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「豆まき+恵方巻がコンセプトの大砲です。ラピュリン…
- 02/03 09:52 独鬼 匙川「普通に使うと②の効果を③の効果で無効にしてしまうと…
- 02/03 09:02 石鬼のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 08:51 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 ちょっ…
- 02/03 08:20 獣神轟王バルバロ… チュウ「バルバロスの融合モンスターです。名前のダイナミ…
- 02/03 08:11 新風流侍-荒武者ラ… チュウ「攻撃力も結構高いし最悪アタッカーにもなれる中継…
- 02/03 06:40 アルティメット・… ギャラクシーおじさん「あまりにも忙しさに投稿忘れてた。…
- 02/03 05:02 帰省転結 ちくぱ「かなたデッキ デッキタイプ・・・パワー!!! プレ…
- 02/03 04:38 餓狼-GARO- ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 02:12 炎の剣士融合 CHAOS「炎の剣士の融合カード。この効果で特殊召喚したモ…
- 02/03 02:04 爆炎の剣士 CHAOS「極炎の剣士と戦士族の融合体。 ①の効果:特殊召喚…
- 02/03 01:58 黒竜破壊剣士-バ… CHAOS「バスターブレイダーとレッドアイズの融合体。 ①の…
- 02/03 01:25 独鬼 アボカドに眠るパワー「節分といえば、豆を撒いて鬼を追い…
- 02/03 01:20 脈動する大地 マグカップ「【紅蓮魔獣】← 「灼熱大陸ヴォルドグマ」に生…
- 02/03 00:33 脈動する大地 マグカップ「一年中照り止まない日差し、昼夜爆発する大地…
- 02/02 23:25 ライトニング・ク… CHAOS「ギルフォード・ザ・ライトニングの必殺技カード。 …
- 02/02 23:13 狐蔵の壺 カディーン「俺が本物の超能力者ならおまえのデッキの底に…
- 02/02 22:57 白き森のむえたい… 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/02 22:42 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 02/02 21:34 白き森のむえたい… Niwatori20「※対戦相手にタイキックも《友情 YU-JYO…
- 02/02 21:23 バベルダム・ルメ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「水星」から。分かり…
- 02/02 21:10 炎の龍剣士 CHAOS「極炎の剣士とドラゴン族の融合体。 ①の効果:この…
- 02/02 20:54 真紅眼の雷電戦士… CHAOS「ギルフォードのリメイクモンスター。 ①の効果:召…
- 02/02 19:29 白き森のむえたい… 匙川「年末特番「面白き森で笑うべからず」中の一幕。 季…
- 02/02 19:25 プレデター・クラ… カマキリグモ「ヒドラとトリアンティスを墓地に落として相…
- 02/02 19:14 ヘビーな失策 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます。ス…
- 02/02 18:21 極彩蛇の腹轍 竜の化身キムチャン「巨大な蛇が通った後は川になるという…
- 02/02 18:14 冥初の虚蚊 金目鯛融合「長靴で吐いた猫さん、コメントありがとうござ…
- 02/02 17:34 神獣の轟咆 チュウ「サーチと墓地効果での融合召喚を可能にするカード…
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。