HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 三色機械工場

三色機械工場

バスクぶとんさん の作成したオリジナルカードです。


三色機械工場
種類・種族 カテゴリー名
- 第176回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①:このカードの発動時の処理として、デッキの「ガジェット」モンスター1体を破壊できる。②:自分がモンスターの召喚に成功した場合、そのモンスターによって以下の効果を発動できる。このターン、自分の「三色機械工場」の効果で同じ効果を発動できない。●グリーン・ガジェット:フィールド上のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。●レッド・ガジェット:手札から機械族モンスター1体を特殊召喚する。●イエロー・ガジェット:自分はデッキから1枚ドローする。
作者 作成日時
バスクぶとんさん 2020/11/13 8:10



バスクぶとん
「今回のテーマは過剰な新規・サポート。やり過ぎて禁止カードになるようなのは、まずやはりフィールド魔法ですね。
とはいえどう見ても禁止カードなのは駄目だろう、ということで、一見するとそうでもない効果に見えるように書きました。よく読むと秒で禁止カードです。
【ガジェット】のサポートカード。最近も新規が出ていて動きが変則的になってきましたがそれはそれ。
このカードの効果を活用するなら、サモンチェーンなどを使用しても召喚権をガジェットでほぼ全て使うので、それ以上の展開はP召喚寄りになると思います。ブリキンギョの採用は見送り、金銀も使いまわせるのでフル投入しなくていいとなると、余った枠はクロノダイバー、ロックアンカー辺りから少数ずつ採用する感じになりますかね~。」(2020-11-13 08:42)

グレイ
「よく読まなくてももうすぐ禁止レベルであることはわかります。
発動時にデッキからガジェットを破壊する効果。さらっと何デッキから調達してるんですか!これによりゴールドかシルバーを破壊することで実質的なリクルートカードになります。あちらにターン1があるとはいえこちらにはターン1がなく、2種類を破壊すれば2体リクルートが可能だ。
三色ガジェットが召喚されると、緑はバウンス、赤は手札からの展開、黄色はドローが可能。緑の場合はこのカードをバウンスすることで①を再利用できる点が評価できますね。召喚であるため召喚権追加カードがないと複数発動は狙えませんが、それがあるとアドを取り巻くれるので、より凶悪になります。
このカードは禁止になりそうですが、このカードが制限でテラフォが禁止になる可能性もありそうなのが怖い。」(2020-11-13 12:38)

サイレント・ハッカー
「発動時の効果でゴールド・ガジェットを破壊できるのは非常にでかいが。ゴールドガジェットは、ガジェットモンスターを手札から特殊召喚する効果を持っているため状況に合わせてリクルートするカードを見極めないとデメリットになってしまう。ゴールドガジェットもしくはシルバーがいない場合にはメリットになるだろう。
②の効果の条件は、それぞれの効果を1ターンに1度だけ使えるように書いていてすごい。
それぞれきちんと凶悪ではあるが、このカードが出たとしてもせいぜいこのカードが制限にぶち込まれる未来しか見えない。」(2020-11-13 16:38)

たろうマン
「フィールド魔法はサーチが容易なのでとても使いやすいカードだと思います。①の効果はグリーンガジェットを召喚した時の効果で使いまわせるので①ターンに複数回使える点が強力だと思います。レッドガジェットを召喚した時の効果はレベル制限がないので、アンティークギアなどとも組み合わせる事ができると思います。」(2020-11-13 20:32)

バスクぶとん
「>グレイさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェットはよくセットで使われていますが、相互にリクルートできる点はほぼ使われていないので弾丸にしてみました。
発動に成功すれば1対1交換どころか各種ガジェットの効果で手札消費無しなので、通常召喚と合わせてかなり安定して展開できます。金銀の効果で使いたい効果を間接的に選べますし。①にターン1制限つけたとしてもまだ禁止ラインかも……。
テラフォはこれ以上減らされる未来は当分ないでしょう。コンセプトからフィールド魔法頼りのカテゴリは少なくないですし。やはりこのカードが刑務所に送られます。


>サイレント・ハッカーさんコメントありがとうございます。
金銀ガジェは手札からの展開にも使いますが、両方が手札に来てしまっているのは稀によくある程度なのでデッキから使ってしまっても問題ないと思いました。基本的にフル投入されていましたが、このカードを入れる場合はその枚数も絞れそうなので事故も減るでしょう。原色ガジェットをコマンドリボルバーの素材として送るだけでもいいですし。
制限……いえいえ、止められなければこのカード1枚と召喚権から手札消費無しのP召喚まで漕ぎ着けられるので禁止になりますよ。


>たろうマンさんコメントありがとうございます。
テラフォ・盆回しだけでなく、他のレベル4機械を立てられるのなら惑星探査車も採用圏内になります。このカードの発動と合わせて2体並んだらギアギガXしてギータス≫マイクスの順に展開、召喚権が増えますし。①の効果はターン1でも(禁止カードで)良かったかもしれません。
仰る通り、大型モンスターは採用しやすいですね。」(2020-11-13 21:33)

エリードロー
「手札にこのカード(+手札コスト1枚)から……
金破壊して黄リクルート、緑召喚して工場を戻し、ギアギガ作ってギータスからマイクスをリクルート、もう一回張って銀破壊で2枚目の黄持ってきて、赤召喚で手札の2枚目の緑召喚、手札に赤と黄があるのでキングレムリン辺りで低スケール持ってくればP召喚して手札-1フィールド+6かな?クソ強カードであることは間違いないですね。単純にランク4立てながらバウンスするギミックとして扱っても良さそう。」(2020-11-13 23:15)

kabocha
「こんなん出したらもう2度とテラフォが帰って来なくなってしまうじゃないですか...(今の時点で手遅れかもしれないが)。
このカードが出たらリボルバー系が全く使われなくなってしまうのも、引き起こされる悲劇の一つ。」(2020-11-14 17:49)

バスクぶとん
「>エリードローさんコメントありがとうございます。
文字で表してみるとやばいですね……。
無限起動混ぜないとマイクスはリンク素材にしかならないので、緑召喚時にバウンスしてもいいかもしれません。あとはバードマンとか。どのみち消費が激しいのでスクレイパー(とそれをサーチできる箱)は必要になると思いますが。
テーマは神判クラス、と言うことでしたがあれはコンセプト通りに使えばそこまででもない(魔法カードは魔導書のみ、モンスターは魔導関連のみ)のでこのカードはラインを超えているかもしれませんね。取りあえず①には名称ターン1つけておきましょうか……。

>kabochaさんコメントありがとうございます。
テラフォに加えて盆回しからでも使えるのでこのカードが制限の場合は両方制限で残るでしょう……。

展開力だけで既存の多くのリンク・星4テーマを上回ってしまうので、このカードが存在する限り自分は機械族しか特殊召喚できない縛りでもつけておきましょうか。そうすれば展開の最後に緑でこのカードをバウンスする必要が出てきますし、ナーフするならそれくらいかな?」(2020-11-14 22:02)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー