HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 青眼の銀屍龍

青眼の銀屍龍

サイレント・ハッカーさん の作成したオリジナルカードです。


青眼の銀屍龍
種類・種族 カテゴリー名
【アンデット族/リンク/効果】 第174回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 900 -
アンデット族通常モンスター3体 このカードのリンク先のモンスターまたはアンデット族は以下の効果を得る。●このカードはゾンビモンスターとして扱う。この効果は無効化されない。 ①:バトルフェイズ時に発動できる。 相手フィールドのモンスターを全て守備表示に変更し、ゾンビモンスターの守備力は0になる。この効果は相手ターン中にも発動でき、この効果で守備力が0になったモンスターの効果は無効化される。②:メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスターを好きな数だけこのカードのリンク先に移動させる。③:エンドフェイス時に発動する。相手フィールドの守備表示のゾンビモンスターのコントロールを可能な限り得る。
作者 作成日時
サイレント・ハッカーさん 2020/10/27 22:04



サイレント・ハッカー
「召喚口上
「その屍に見定められたものは、放たれし光により
絶望という思考すらも失い頭を垂れる」

設定
青眼の銀ゾンビが数十年の時を経て自らの本体を見つけただし合体したことによる復活した、屍を統べる龍
その瞳は、とても美しく誰もがその瞳を見続けていたいと魅了される。
そして、その瞳から放たれる怪光線は、浴びたものを正しい思考のできないゾンビへと変貌させてしまう。
そして、周囲にいるアンデットたちは、かの龍の周囲にいるだけでもゾンビへと変貌してしまう。
ゾンビとなったものたちはかの龍に頭を垂れ、かの龍に従う。
しかしこの龍がもっとも恐れられ、そして恐れられなくなった理由は、この龍に悪気は一切なくただただ友達が欲しいだけという点である。
その上お人よしであり、底知れぬほどに誰かを信用する。また、自分が討伐されたことも、やり方が悪かったのかあるいは運が悪かったのだなとしか考えていない。

青眼の銀ゾンビのリメイクです。
ゾンビ効果は元ネタのフレーバテキストである、目から出す怪光線で、相手をゾンビに変えてしまうと言われている。から来ています。
また①の効果は、ゾンビを支配する力
②の効果をその瞳を見たいと思わせる魅了の力から
③の効果も、ゾンビを支配する力から来ています。」(2020-10-27 22:04)

カンベイ
「カード名はかの魂と酷似しているのにも関わらず、ブルーアイ”ド”と一文字違いのせいで、青眼カテゴリに入る事ができなかったという悲しみを背負ったモンスター。龍との同化は積年の怨念の成せる業か。

アンデット族のバニラ3体という中々ピーキーな素材指定のリンクモンスターということで、出せるデッキは限られてきますね。もし出すとしたら、ワイトデッキにトライワイトゾーンを入れるか、バニラデッキにアンデットワールドを仕込むかでしょうか。意外なところでは、黄金卿罠がバニラ扱いでSSされることを利用し、エルドリッチなんかでも出そうと思えば出せますね。

リンク先のモンスターを「ゾンビモンスター」という謎のステータスを持つモンスターに変換させるというのが面白いですね。

そしてゾンビ化したモンスターをエンド時にコントロール強奪。中々豪快な効果だと思います。

②も厄介で、この効果によって、好きなように位置を変更可能なようなので、これでどのような状況でも①の発動に漕ぎつけます。序に「好きな数だけこのカードのリンク先に移動させる」とありますが、そのリンク先が自分のモンスターゾーンに向いている場合は実質コントロール強奪ができてしまうのでしょうか。この手の位置移動系の効果はどれもコントローラー変更にならないように、持ち主のモンスターゾーン内で動く仕様なので、もしこのカードがそうでないとしたら、②にターン1制限がないこともあって、実質全強奪みたいなことになる可能性があるのですが。」(2020-10-27 22:47)

サイレントハッカー
「カンペイさんコメントありがとうございます。
はい②の効果による自分フィールドにリンク先が向いていた場合のコントロール強奪は恐らくそうなると思います。
後実質全強奪は一応想定内です。

ただ、EXリンクやリンクマーカーを増やせる効果を持つカードが出ない限りは②の効果で直接コントロールを奪われるということは基本的にはないかと
補足としてゾンビモンスターはトゥーンやスピリットなどと同じ扱いです。
(2020-10-27 22:54)

けやぐ
「ワイト様ばんじゃーーーい!!( ≧∀≦)ノ
文句無しに好きですw
(2020-10-28 01:03)

幽騎
「悲しみを抱きし銀ゾンビが進化した…。
アンデットなら問答無用で無力化して奪えるので、アンデットワールドと組み合わせたいところ。屍界のバンシーなら相手ターンに不意打ち気味に発動できるので、先にこのカードを出しておいて不意打ちアンデットワールド!から一気に制圧までもっていきたい。
問題はリンク召喚のコストですが…アンワ発動中に通常モンスター特殊召喚して暴走召喚、が一番適してるのかな?」(2020-10-28 07:49)

サイレント・ハッカー
「けやぐさんコメントありがとうございます。
そう言ってくださると本当に嬉しいです。
趣味全開でデザインしたので
幽騎さんコメントありがとうございます。
暴走召喚が一番適してるとは思います、
油断している隙に、アンワを発動して不意打ちはすっごく楽しそうです。

(2020-10-28 08:06)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー