HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 刻剥・正当な拘束について

刻剥・正当な拘束について

kaTeさん の作成したオリジナルカードです。


刻剥・正当な拘束について
種類・種族 カテゴリー名
【天使族/効果】 刻剥
属性 レベル 攻撃力 守備力
5 2100 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。相手の手札をランダムに1枚選んで自分の手札に加え、手札のこのカードを相手の手札に加える。 ②:モンスターの効果が発動した時、手札を1枚デッキに戻して発動できる。フィールドの表側表示のモンスター1体を選び、その効果を無効にする。
作者 作成日時
kaTeさん 2020/09/26 10:13



kaTe
「君が私以外に惹かれることは無いけど、君は素敵だから。君が望まなくても、近づく奴らはいるから。
私が守らないと。

手札コストでモンスターの効果を封じる刻剥。効果を発動したモンスターと効果を無効にするモンスターが同じである必要はない他、発動するモンスター効果はフィールド以外でも構わないため、このテーマの共通効果等自分のモンスターの効果によって起動することもできます。」(2020-09-26 10:13)

バスクぶとん
「だんだんとんでもないテーマになってきたよう……元は少年誌だということを忘れてはいけない。
効果無効はシンプルに強力ですが、手札・墓地発動の効果を防げないのが悩みどころ。
自分の効果にもチェーン出来るので、X素材にする前に使う機会があるか、といったところですね。」(2020-09-26 17:09)

kaTe
「バスクぶとんさん、コメントありがとうございます。ヤンデレ位なら元の世界にもあるから…。
幸い自分から簡単に起動できるようになっているので、アビスやらサベージやらのターン1無効に使って妨害を切らせるような使い方が多くなりそうです。」(2020-09-26 19:57)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー