HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > クラッキング・トラゴン

クラッキング・トラゴン

#ガイア#さん の作成したオリジナルカードです。


クラッキング・トラゴン
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/効果】 第161回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 500 300
①:このカードは、このカードのレベル以上のレベルを持つモンスターとの戦闘では破壊されない。②:自分・相手スタンバイフェイズに発動する。このカードのレベルを1つ上げる。③:このカードがモンスターゾーンに存在し、相手がモンスター1体のみを召喚・特殊召喚した時に発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時までこのカードのレベル×200ダウンし、ダウンした数値分だけ相手にダメージを与える。④:このカードのレベルが3以上の場合、このカードをリリースして発動できる。デッキ・手札・墓地から「クラッキング・ドラゴン」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果では破壊されない。
作者 作成日時
#ガイア#さん 2020/08/15 7:56



#ガイア#
「元カードは見て分かると思いますがクラッキング・ドラゴンです。
名前としてベビートラゴンみたいに少し可愛くした感じにしました。クラッキング・ドラゴンの幼少期といったところでしょうか。(そもそも機械族なので幼少期とかそういうのない気がしますが…。)
①と③の効果はクラッキングドラゴンのオマージュです。③に関してはリンクモンスターやエクシーズモンスターにも対応できるようになりました。ただしこのカードのレベルが高くないと効果が薄いですが。④で元カードのクラッキング・ドラゴンを特殊召喚できます。手っ取り早く④を使うならギブ&テイク使ったほうがいいと思います。」(2020-08-15 07:56)

エリードロー
「単独でも1ターン耐えればクラッキングドラゴンにアクセスできますが、できればレベル変換ギミックを駆使して即座に呼び出したいところ。個人的に相性がいいなと思ったのは落消しのパズロミノで、EXデッキから持ってこれるので事故りにくく、トラゴンを相手ターンに特殊召喚できれば召喚・特殊召喚の度に1600バーンを与えることができます。」(2020-08-15 09:04)

#ガイア#
「エリードローさんコメントありがとうございます!
パズロミノですか。普通にその子忘れてましたw
相手ターンにリビングデッド等でパズロミノのリンク先に特殊召喚して相手を制限したい所ですね。」(2020-08-15 10:51)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー