HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 罅の嫗

罅の嫗

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


罅の嫗
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/効果】
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 300 0
①:このカードは相手の効果の対象にならない。②:1ターン1度、このカードを表側守備表示にして発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果の発動後、ターン終了時までこのカードは表示形式は変更できない。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/04/05 22:21



風鼠
「コメントが消えている…
こちらがわがいろいろ考えられるわけですな

ドロー効果を持った獣族モンスター。
効果の対象自体にはならないが、ステータスが低いので簡単に戦闘破壊される。
低レベル故素早いビッグハムスターやレスキュー・キャット、子狸たんたんといったサポートを使用できるため特殊召喚自体は非常に容易。」(2020-04-05 23:07)

カンベイ
「罅→これなんて読むんだっけって調べたら「ひび」だった。でも実際にこれは「ひび」と読ませるのですか?

相手の効果の対象にならず、自身を守備にして1ドローする効果を持つモンスター。

ターン終了時まで表示形式を変更できないという事ですが、出てきたターンにはそもそもルール上表示形式は変更できないですし、この効果は1ターンに1度しか使用できないようなので、このカードで殴りに行く、というようなプレイングをしない限りは基本デメリットになり得ないですね。この手の表示形式が変更できない系のモンスターは5〜6期ごろのカードに多かった印象ですが、それらは大抵「次のターン終了時まで」できないというものでしたからね。デメリットとして機能してたんですが…。」(2020-04-05 23:09)

青眼の使徒
「これまでは新テーマに移行する場合は間にキーパーを挟んでいましたが、今回は直での移行なんですね。
運用的にはデス・ラクーダに近い感じになりますかね。」(2020-04-06 00:16)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

おっと漢字にルビを振り忘れたようだトコトコ(((((*´・ω・)
罅【ひび】と書いて(すきま)とよませましょう(´-ω-)ウム

実際制約をつけたかったらまぁライラとかがそうですね。あれでも整備されてない時は無限ループになるとか面白い話ありましたしね(笑)
ターン中だけでも制約にはなりますよ何せこの世界にはA地区があるのですから」(2020-04-06 00:23)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

彼はサイクルリバースつまりリバースサポートが受けられるその点ではこのカードは劣りますがこのカードは対象対象を獲得でしますから多少はね。」(2020-04-06 00:32)

Hakusi
「>風鼠さんコメントありがとうございます。

おっとコメントあると思って2段目から見ていた(´;ω;`)これは失礼m(*_ _)m

レベル2獣は色々サポートありますからね(´-ω-)ウム
運用におけるバリエーションは豊かです
(2020-04-06 00:34)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー