HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 王立魔法学院

王立魔法学院

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


王立魔法学院
種類・種族 カテゴリー名
【魔法使い族/効果】 魔導戦士 ブレイカー
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 0 2000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:「王立魔法学院」以外のフィールドの魔法使い族モンスターが、フィールドの魔力カウンターを取り除く事で効果を発動する度に発動する。このカードに魔力カウンターを1つ置く。②:このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキから、魔力カウンターを置く事ができる攻撃力1000以上のレベル4またはレベル6の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/03/13 11:52



カンベイ
「魔導戦士 ブレイカーサポート、という訳ではなく、魔力カウンター全般サポート。

①で、場の魔法使い族が魔力カウンターを取り除いて効果を発動するたびにカウンターを置きます。

さらに②で、魔力カウンターを3つ取り除けば、魔力カウンター関連のレベル4かレベル6の魔法使い族モンスターをサーチできます。図書館と違い、こちらにはターン1制限が付いています。


-王立の魔法学院

優秀な魔導師を育成するために設立された施設である。

その目的は2つ。1つ目は魔法都市における魔導士を育成すること、2つ目は優秀な魔導士を各地より召集し、それぞれの専門に特化した魔導師を輩出する事である。そのため、魔導学院には前者を育成するためのスチューデントコース、後者を輩出するためのアカデミックコースが存在する。スチューデントコースから入学するのは親が魔導師でない、或いは何らかの事情で魔導を1から学ぶ者達である。アカデミックコースから入学するものは主に王国指定の魔導師から魔導を学んでいた者、もしくは既に魔導士の資格を持つ者達である。前者後者共、魔法都市もしくは魔法交易都市に住む者であれば誰であっても入学する事は可能である。これは初代エンディミオン王による意思を受け継いだ所以である。入学試験は存在しないが、近頃は財政がやや厳しい状態にあるため、交易都市から入学しに来た前者及び後者については入学者の選別を行うべきだという議論も出始めている。

魔導歴XXXX30年、15歳となったブレイカーは王立魔法学院のアカデミックコースに入学した。魔導と剣技を融合した最新の魔導剣を究めるためである。

同じくして魔法学院に入学したのは、クルセイダーとディフェンダーである。両者とも、ブレイカーの友人であり、「エンディミオン」の資格を取得するために入学した。魔法都市では、王立の魔導研究機関で働くため、もしくは王政に関わる役職になるためには「エンディミオン」の資格が必要となる。更に自身の名に「〜オブ・エンディミオン」を付与する事が義務付けられ、公の研究関連出版物の発行もしくは王政に関わる政策提言の際は必ずそう名告らなくてはならない。最も、「エンディミオン」の名を有するものは社会的にも優遇され、敬われる。」(2020-03-13 11:52)

Hakusi
「図書館は時代が違ったからなぁ制限が甘いのも仕方なかった(´-ω-)ウム

肩書きはなんであれあった方がいいのはどこの世界でも同じか( ̄▽ ̄;)」(2020-03-13 12:56)

カンベイ
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。

この効果でターン1付けなかったな、ループ可能でしょうからねぇ。仕方ないです。

肩書きはこの世界なら特に…ね。
(2020-03-13 14:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー