HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 海蛇秘術其の参-救愛

海蛇秘術其の参-救愛

サンパイさん の作成したオリジナルカードです。


海蛇秘術其の参-救愛
種類・種族 カテゴリー名
- サーペンター
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
「海蛇秘術其の参-救愛」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。①:自分のレベル11の融合またはSモンスターが墓地へ送られる度に、このカードにサーペントカウンターを1つ置く(最大2つまで)。②:1ターンに1度、自分は自分フィールドの「サーペンター」モンスター及び「海蛇秘術」カードの数×400LP回復する。③:このカードのサーペントカウンターを2つ取り除き、自分の墓地のレベル11の融合またはSモンスター2体を除外して発動できる。自分は自分の墓地のカードの数×200LP回復する。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できない。
作者 作成日時
サンパイさん 2020/03/10 16:11



サンパイ
「回復担当。罰暗とは対になっているが、「サーペンター」はライフアドを重要視しないので使う機会は意外と少ないかも。」(2020-03-10 16:11)

Hakusi
「まぁ其の壱が1番使われますからね。回復関連はまぁサポートが少ない訳では無いので構築の段階でどうしたいかによって採用を考えるくらいですね。」(2020-03-10 16:44)

サンパイ
「>Hakusiさんコメントありがとうございます。
万が一の事もあるかもしれませんので、保険としてピン刺しするのが無難ですかね。」(2020-03-10 18:32)

ねいる
「これは回復効果なのですね。専用の構築をすれば回復に特化したデッキにすることも出来そうですね。「サーペンター」は墓地肥やしが得意ですから、うまく使うことが出来れば大きなライフ回復が見込めそうです。」(2020-03-10 23:28)

サンパイ
「>ねいるさんコメントありがとうございます。
「サーペンター」は共通効果で簡単に墓地を肥やせますからね。ランク11に回復が徳居なモンスターがいないので回復特化はリンク軸になりそう。」(2020-03-11 09:27)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー