HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エスパーコール・サイエントリー

エスパーコール・サイエントリー

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


エスパーコール・サイエントリー
種類・種族 カテゴリー名
- エスパー
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①の効果は1ターンに2度まで使用できる。①:「エスパーコール・サイエントリー」以外の、「地属性・サイキック族」とテキストに記されたカード1枚をデッキから手札に加える。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札の地属性・サイキック族モンスター1体を除外して、そのカードと元々のカード名が異なり元々の攻撃力または守備力が同じ地属性・サイキック族モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果を使用したターン自分は「エスパーコール・サイエントリー」の効果を使用できない。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/02/18 7:15



Hakusi
「少女を彩る不思議な力!
ロジカル世界のお呼び出し!
装備万端現場にキュウコウ!」(2020-02-18 07:15)

カンベイ
「①②で1枚が2枚に!?爆◯ドー!!!

…それはそれとして「地属性・サイキック族」とテキストに記されたカードというOCGに類を見ない形のサーチ範囲を指定するカード。私もこんな感じのカードを考えた事があったんですけど、諸々の事情で何度も断念してきました。

このテーマにサーチカードは恐らく作れないだろうと思ってた中でのこれですからね、かなりびっくりしました。

何故か1ターンに2枚も発動できるので、3積み必須でしょう。」(2020-02-18 08:15)

サンパイ
「リクルートは豊富でもサーチは意外と少ないサイキック族。このカードはそれを踏まえてもチート過ぎる。1ターンに2回使えるサーチが弱いわけがない。」(2020-02-18 12:37)

青眼の使徒
「①は中々珍しい範囲のサーチ効果ですね。
②の効果はコストとサーチ先に条件があると言っても、墓地発動でサーチができるのはやはり便利。
①の効果でサーチしたモンスターを②の効果で除外して本命を持ってくる、という使い方もできますね。」(2020-02-18 12:38)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

テキスト的にはかなり微妙なラインなんでんですよね。むしろ出てるかも、実際魔法1枚だけでとりあえずなんでもできるようにはなりました。」(2020-02-18 16:18)

Hakusi
「>サイパイさんコメントありがとうございます。

テキストに記されていればなんでもいいですからね、そこから墓地効果にすぐ繋げて手札消費を少なくデッキを減らせます。」(2020-02-18 16:20)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

どこぞのビンゴマシンのようなサーチ効果として作りました、テーマ内的には後続を用意しつつ展開するために1枚から始められる最重要カードです」(2020-02-18 16:26)

一人称は我
「基本的に関連の魔法・罠を1枚サーチするか、関連のモンスターを1体サーチして、墓地効果で入れ替えるかの2択になりますね。2つの効果でサーチできる範囲は若干被り気味でモンスターをサーチするだけなら、除外せずに普通に1枚だけ持ってきて終了で良いじゃんという話になりますが、サイキック族には除外ギミックがあるので、その手のデッキに入れてみるのも良いかもしれません。」(2020-02-18 17:32)

Hakusi
「>一人称は我さんコメントありがとうございます。

テーマ内だとこれ1枚でフィールドにモンスターを3体以上用意でぎすので基本的には①から②の形になりますね。」(2020-02-18 19:26)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー