HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 天籠の霊鳥

天籠の霊鳥

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


天籠の霊鳥
種類・種族 カテゴリー名
【鳥獣族/エクシーズ/効果】 天籠
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 2800 2600
レベル4「天籠」モンスター×2 ①:このカードがX召喚に成功した場合、自分の墓地の「天籠」カード1枚を対象として発動できる。その墓地のカードを手札に加える。②:このカードは、自分ターンに「天籠」カード以外のカードの効果を受けない。③:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。「天籠」モンスター1体を召喚する。その後、自分の魔法&罠ゾーンにカードが存在しない場合、自分の墓地から「天籠」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットできる。この効果を発動するターン、自分は「天籠」モンスターしか通常召喚・特殊召喚できない。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/02/13 22:40



カンベイ
「天籠のXモンスター。

①はX召喚時に墓地の天籠カード1枚をサルベージする効果。このカードはXモンスターなので、素材の回収ができない点に気をつけましょう。
②は共通の耐性。
③は、X素材を取り除く事で、天籠を「召喚」する効果。召喚なので、スピリットである天籠の冥鳥を召喚したり、デュアルである天籠の飄鳥を再度召喚したりできます。さらに、場に魔法罠カードがなければ、墓地の天籠魔法罠をセットする事も可能です。この効果を発動するターンは天籠しか場に出せない点には気をつけましょう。」(2020-02-13 22:40)

青眼の使徒
「素材指定があるとはいえ、ランク4で攻撃力2800は中々良いステータス。
②の効果は、俺のターン中は俺の邪魔はするな!という思いの表れでしょうか。
③の効果は天籠の召喚権を増やしつつ、墓地の魔法罠を再利用できる優秀な効果ですね。」(2020-02-13 23:02)

グレイ
「2体Xのランク4としてはかなり優秀な打点をお持ちだ。
召喚時にサルベージする効果は強力。X素材になるので素材は回収できませんが魔法罠なんでも対応か強い。
素材を使うことで天籠を召喚し、さらに魔法罠がなければデッキから調達できるとこれまた優秀。打点は高いですがやることは他のカードを持ってくるだけなんですね。」(2020-02-13 23:39)

カンベイ
「青眼の使徒さん、コメントありがとうございます。

ランク4の割に打点が高いのは、特殊召喚モンスターのステータスを共通にせざるを得なかったからですね。とは言え、素材指定がカテゴリなので、それだけがハイスペックという訳ではないのですが。

③の効果がリソース回復に徹しているので、先攻展開のシメとして優秀です。
(2020-02-14 00:03)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

①のサルベージは魔法罠に対応する点が最大の強みです。墓地が肥えてるのなら、③の効果もあって、モンスター回収を優先すると良いでしょう。後半の効果はデッキからセットではなく、墓地からセットです。①も③も魔法罠は墓地からしか調達できませんよ!デッキからは、魔法なら流鳥、罠なら冥鳥に任せましょう。」(2020-02-14 00:05)

Hakusi
「さすがに素材指定があるだけあって主力として機能するステータスになっていますね。①で回収して③で再展開できるということで自分のターンを安心して過ごせる(1部例外あり)このテーマ内では攻撃にサポートに幅広く対応しているカードですね。」(2020-02-14 01:08)

カンベイ
「Hakusiさん、コメントありがとうございます。

このカードは全体の中ではどちらかとういとサポートに徹しているタイプのカードですかね。攻撃力も高いので戦闘もこなせる範囲ですけれども。」(2020-02-14 01:21)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー