HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エスパーキット・サイオーナメント

エスパーキット・サイオーナメント

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


エスパーキット・サイオーナメント
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/効果】 エスパー
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 300 200
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、自分フィールドのレベル3以下の地属性・サイキック族は相手の効果を受けない。②:除外されているレベル3以下のモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/02/13 19:13



Hakusi
「少女を彩る不思議な力!
ヒラメキビビット輝く叡智!
どんな秘密もすぐさまと解決!」(2020-02-13 19:13)

サンパイ
「激流葬などの妨害カードに対して強いですね。安心してS召喚できる。」(2020-02-13 19:17)

Hakusi
「>サイパイさんコメントありがとうございます。

レベル3以下のサイキックSモンスターは多分まだ実装されてませんね。SSかな?」(2020-02-13 19:23)

青眼の使徒
「自身のステータスが貧弱ながらも、自分のモンスターに完全耐性を付与。そしてちゃっかり自分もその恩恵を受けられるのか。」(2020-02-13 20:53)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

とりあえず②がほぼ確定で通るようになります。他にも置物としてちょこんといてもらえば貧弱ながらも仕事はしっかりしてくれます。」(2020-02-13 20:58)

カンベイ
「このテーマ、戦闘以外では無敵なのでは…。

マクロコスモスや次元の裂け目との相性がやはり良く、それらを貼り続けている状況下なら、1体でも出せれば一瞬のうちに全てを帰還できてしまいます。このカードは完全耐性を持っているので、その起点として最適な1体です。」(2020-02-13 22:33)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

どこぞのテーマはみんな対象に取れないらしいので一応…
基本的には耐性で守りつつ展開をして行く形になります。着地先はEX依存で幅広くお言った感じですね。いかに除外ゾーンに置きつつ1枚用意するかがこのテーマの大きなポイントになりますね。」(2020-02-14 01:04)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー