HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > エスパーキット・サイロット

エスパーキット・サイロット

Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。


エスパーキット・サイロット
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/効果】 エスパー
属性 レベル 攻撃力 守備力
2 400 600
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか発動できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキからレベル3以下の地属性・サイキック族モンスターを2体までを除外する。②:除外されているレベル3以下のモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
作者 作成日時
Hakusiさん 2020/02/12 9:54



Hakusi
「少女を彩る不思議な力!
荒業、神業なんでもござれ!
だって女の子は無限の力を秘めているから!」(2020-02-12 09:54)

カンベイ
「やってる事は実質デッキから任意のレベル3以下の地属性サイキック族のリクルートですね。優良な候補は結構あって、例えばレベル3のサイコウィールダーならレベル5Sを立てつつ相手モンスターの破壊が行え、サイコプリーストなら、このカードを素材にアルミラージを出せれば、コストでこのカードの除外ができるようになるので更なる除外ができる、サイコジャンパーなら場にこのカードがいるので、コントロール変更効果が即座に使える、こんな感じで中々強力なモンスターかと。」(2020-02-12 10:17)

Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。

中身はテレポンDDが使いやすくなった感じなんですよね、このカードの効果対象は10種類寂なのでまぁルート組むのも割と簡単ですね。個人的には可愛いからサイ・ガール出して実質手札消費なして遊びたいですかね」(2020-02-12 10:44)

サンパイ
「クレボンス「サイ・ガールちゃんは可愛くていいなぁ…」

ライズベルト「地属性ねぇ…」

確かにサイ・ガールならすぐにアドを稼げるので相性は抜群ですね。①の効果はターン1制限が無いので、次元融合が現役だったら大量召喚できましたね。」(2020-02-12 12:32)

青眼の使徒
「サイキック族ってあまり使ったことが無いので、よく分からないのですが、レベル3に優秀なカードが多く、能動的に除外できるカードを活用するようなイメージがあるので、これはそれらを意識したデザインということなのでしょうか。
①の効果が回数制限が無いので、繰り返し特殊召喚して一気にデッキ圧縮を図るということもできそうですね。」(2020-02-12 12:37)

ねいる
「実質的なレベル3以下の地属性サイキックリクルートみたいに使えますね。
2体まで除外できるというのもなかなか優秀です。」(2020-02-12 13:40)

Hakusi
「>サイパイさんコメントありがとうございます。

クレボンスの兄貴はいい守りでっせ(* • ω • )b
ライズベルト君は可愛い知り合いおるからね〜

大量展開系は帰っとこない定めです」(2020-02-12 18:35)

Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。

そうですね、今回はレベル3以下のサイキックが可愛かったのでそんなイメージ作っています。」(2020-02-12 18:36)

Hakusi
「>ねいるさんコメントありがとうございます。

デッキ圧縮なりリクルートなりができるのでグットスタッフも考えられますね。」(2020-02-12 18:37)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー