HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 死地霊跡

死地霊跡

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


死地霊跡
種類・種族 カテゴリー名
- 死地霊
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの裏側守備表示の「死地霊」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。その後、手札から「死地霊」モンスター1体を召喚できる。●自分フィールドの裏側守備表示の「死地霊」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターが表側表示の効果モンスターである場合、そのモンスターの効果を無効にする。次のターン終了時まで、その相手モンスターは攻撃できず、表示形式を変更できない。
作者 作成日時
カンベイさん 2020/02/08 8:25



カンベイ
「死地霊永続罠カード2枚目。

2つの効果から1つを選べ、1つ目が裏守備の死地霊を表にしつつ、手札から死地霊を召喚する効果。召喚する処理は任意です。
2つ目が裏守備の死地霊をリリースして、相手モンスターの効果を無効にしつつ、ターン終了時までの攻撃と表示形式変更を封じる効果です。

2つ目の効果は分かりにくい書き方ですが、「サブテラーマリス・エルガウスト」とよく似たタイプの処理です。相手のモンスターが表側表示の効果モンスターの場合は、効果無効の処理と攻撃不可・表示形式不可の両方を同時に適用します。それ以外の場合(例として、トークンや通常モンスターなのどの効果モンスター以外のモンスターや、裏側守備表示モンスター)については、攻撃不可と表示形式変更不可の処理のみを適用します。

なお、裏守備のモンスターにこれを適用し、そのモンスターが何らかの「効果」で表になった場合に攻撃不可・表示形式不可の制約が残るかどうかについては、OCGで類似の裁定を見つけることができませんでした。もし詳しい人がいれば教えて欲しいです。」(2020-02-08 08:25)

グレイ
「これが件の永続罠ですね。
裏を表にして追加召喚、裏をリリースしてモンスター効果無効+攻撃と形式変更封じのいずれかを使えるとな。
前者は相手ターンにリバース効果を使え、召喚もできるので相手ターンに動きまくれるのが強いですね。
後者は裏側しかリリースできませんがフリーチェーンの無効が強い。裁定に関しては私もよくわかりませんね……
(2020-02-08 08:37)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

結局相手ターンでリバースが使えるのが強いんですよね。ただ、下級モンスターはサーチするだけなので、相手の妨害としては役に立たないのでそこは注意ですね。」(2020-02-08 08:53)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー