HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > メタファイズ・ジェネシス・デーモン

メタファイズ・ジェネシス・デーモン

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


メタファイズ・ジェネシス・デーモン
種類・種族 カテゴリー名
【玄竜族/効果】 メタファイズ
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 3000 2000
このカードは通常召喚できない。 手札・フィールドの「メタファイズ」モンスター2体を除外したのみ特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚した次の自分のターンのドローフェイズをスキップする。 (1):1ターンに1度、手札・墓地の「メタファイズ」モンスター1体を除外し、相手フィールドのカード1枚を対象に発動できる。そのカードを破壊する。 (2):このカードが除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに除外されているこのカードをデッキに戻して発動できる。除外されている「メタファイズ・ジェネシス・デーモン」以外の「メタファイズ」カード1枚を手札に加える。
作者 作成日時
けやぐさん 2020/01/29 14:22



けやぐ
「元ネタは戦慄の凶皇-ジェネシス・デーモンです。
フィールドか手札のメタファイズ2体を除外して特殊召喚すると、次の自分のターンでドローできなくなりますが特に気にならないと思います。
(2)の効果は「うん?」ってなるかも知れませんが、これは前作俺が作った「メタファイズ・ダースメタトロン」の効果とのシナジーを意識してる為です。
つまり、(2)の効果で加えるのは主に魔法・罠カードと言うことですw

これで更にドローはちょっとあれなんでスキップさせて頂きましたw
しかも複数枚の投入可能って言うねw

(2020-01-29 14:22)


「このスペックならドロースキップ要らなさそう」(2020-01-29 15:47)

けやぐ
「コメントありがとうございます!

そーですかね?(^_^;)
メタファイズ・ネフティスとかを複数除外出来れば結構な稼ぎになると思うので敢えてドロースキップを入れて見たのですが(^_^;)

(2020-01-29 16:31)

Hakusi
「メタファイズかん溢れる効果ですね。2枚除外できるのは個人的に嬉しい。ドローが出来なくなるのは痛いですがそこは除外したメタファイズ達である程度は補えるので(´-ω-)ウム打点も地味に高くていい」(2020-01-29 22:16)

けやぐ
「Hakusiさんコメントありがとうございます!

はい、メタファイズが合計で3枚も除外できるので、充分でしょう!
みたいな感じでドローをスキップさせましたw
(2020-01-30 03:28)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー