交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
夢幻鏡界ーカプテブティア
Hakusiさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 夢幻鏡 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
「夢幻鏡界ーカプテブティア」は1ターンに1度しか発動できない。①:心象カウンターが置かれたこのカードがフィールドに存在する限り、お互いのプレイヤーはモンスターの効果を発動する場合自分の手札を1枚選んでエンドフェイズまで裏側表示で除外しなければ効果を発動できない。。②:心象カウンターが置かれたこのカードがフィールドから墓地に送られた場合に発動できる。自分フィールドの「夢幻鏡」フィールド魔法を1枚選んでそのカードにこのカードに置かれていた心象カウンターの数だけ、心象カウンターを置く。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
Hakusiさん | 2020/01/08 7:26 |
Hakusi
「同じ貌だが全く違う2人の扉を渡る話しは続いていく。
神(?)
「やっぱり覗くしか出来ないや、」
扉の先には無数の鏡があった。少女は鏡の世界で自分と過去の自分以外の存在を感じることとなる。
少女
「鏡がいっぱいだね。」
少女(鏡)
「今更じゃない。私があなたにはついて行くって決めた時にも鏡があったわよ。」
少女
「そうだけどここには何百枚も、それよりもっと沢山の鏡があるんだよ。」
少女(鏡)
「鏡ごときではしゃいじゃって。まぁいいわ一つだけ、あまり覗き込まない方がいいわよ。」
そういうと過去の少女は遠くの鏡を指さす。そのには苦悶浮かべた顔があった。
少女
「なにあれ?生きてるの?」
少女(鏡)
「それはとらえかた次第ね。確かにあれは生きている、それも、痛みと悲しみだけしか感じられない状態でね。」
少女
「それじゃまるで閉じ込められてるみたいだね。」
少女は表情を変えない。少女の記憶・記録は目の前にいる別れた過去の少女という形でしか残っていないからだ。人からつさ受けとる気持ちはわかるかま人の気持ち自体は分からない。
少女(鏡)
「閉じ込められてる。その表現は正しいわね。彼らは私のように元の場所から切り離されてここにいるの。もっとも私とは違って彼らは自分自身によってここに閉じ込められてるんだけどね。」
少女
「自分で自分を閉じ込める?なんでそんな…」
少女(鏡)
「誰だって隠したいことや自分自身の気に入らない部分があるでしょ、だからそれをここにこさ押し込めて忘れてるってわけね。」
少女
「私は、嫌だよ、どんなに酷くても自分は自分だもん他に変えが効かないし、何より自分からその1部を切り離すなんて絶対にしたくない。」
それは知らぬ間に自分という存在を世界から消され過去すらも1度は奪われた少女の心からの思いだった。
少女(鏡)
「そんなこといって、あなただって記憶があって自分の存在が元の世界にあれば私がここに入ってたかもしれないのに。」
少女
「そうだね。でも今は違うの、過去の(私)は私をいつも守ってくれてた。だから、そんな(私)を閉じ込めるなんて、そんな裏切りできない。」
少女(鏡)
「うふふ、随分と嬉しいことを言ってくれるじゃないの自分から好かれて嬉しいの。」
過去の少女は少し皮肉めいたことを言ったが内心ではとても、嬉しかったのだ、それは、自らの存在を強く保っていられないほどに…
少女
「あれ?少し透けてなかった?」
少女(鏡)
「……」
少女(鏡)
「気の所為でしょ。そんなことより次の扉へ向かうわよ。」
少女
「そうだね」
過去の少女は日々失われていく記憶、つまり自分の存在がなくなろうとしていることを少女に伝えることができずにいるまま、次の扉を目指して、愛おしいし自分の半身と歩みを進めていく。
神(?)
「やっぱりもうすぐなのね。ふふ、やっと覗けるのだから楽しく眺めさせてよね。偽りの子孫達」」(2020-01-08 07:26)
「同じ貌だが全く違う2人の扉を渡る話しは続いていく。
神(?)
「やっぱり覗くしか出来ないや、」
扉の先には無数の鏡があった。少女は鏡の世界で自分と過去の自分以外の存在を感じることとなる。
少女
「鏡がいっぱいだね。」
少女(鏡)
「今更じゃない。私があなたにはついて行くって決めた時にも鏡があったわよ。」
少女
「そうだけどここには何百枚も、それよりもっと沢山の鏡があるんだよ。」
少女(鏡)
「鏡ごときではしゃいじゃって。まぁいいわ一つだけ、あまり覗き込まない方がいいわよ。」
そういうと過去の少女は遠くの鏡を指さす。そのには苦悶浮かべた顔があった。
少女
「なにあれ?生きてるの?」
少女(鏡)
「それはとらえかた次第ね。確かにあれは生きている、それも、痛みと悲しみだけしか感じられない状態でね。」
少女
「それじゃまるで閉じ込められてるみたいだね。」
少女は表情を変えない。少女の記憶・記録は目の前にいる別れた過去の少女という形でしか残っていないからだ。人からつさ受けとる気持ちはわかるかま人の気持ち自体は分からない。
少女(鏡)
「閉じ込められてる。その表現は正しいわね。彼らは私のように元の場所から切り離されてここにいるの。もっとも私とは違って彼らは自分自身によってここに閉じ込められてるんだけどね。」
少女
「自分で自分を閉じ込める?なんでそんな…」
少女(鏡)
「誰だって隠したいことや自分自身の気に入らない部分があるでしょ、だからそれをここにこさ押し込めて忘れてるってわけね。」
少女
「私は、嫌だよ、どんなに酷くても自分は自分だもん他に変えが効かないし、何より自分からその1部を切り離すなんて絶対にしたくない。」
それは知らぬ間に自分という存在を世界から消され過去すらも1度は奪われた少女の心からの思いだった。
少女(鏡)
「そんなこといって、あなただって記憶があって自分の存在が元の世界にあれば私がここに入ってたかもしれないのに。」
少女
「そうだね。でも今は違うの、過去の(私)は私をいつも守ってくれてた。だから、そんな(私)を閉じ込めるなんて、そんな裏切りできない。」
少女(鏡)
「うふふ、随分と嬉しいことを言ってくれるじゃないの自分から好かれて嬉しいの。」
過去の少女は少し皮肉めいたことを言ったが内心ではとても、嬉しかったのだ、それは、自らの存在を強く保っていられないほどに…
少女
「あれ?少し透けてなかった?」
少女(鏡)
「……」
少女(鏡)
「気の所為でしょ。そんなことより次の扉へ向かうわよ。」
少女
「そうだね」
過去の少女は日々失われていく記憶、つまり自分の存在がなくなろうとしていることを少女に伝えることができずにいるまま、次の扉を目指して、愛おしいし自分の半身と歩みを進めていく。
神(?)
「やっぱりもうすぐなのね。ふふ、やっと覗けるのだから楽しく眺めさせてよね。偽りの子孫達」」(2020-01-08 07:26)
カンベイ
「モンスター効果発動のためには手札を1枚一時的に犠牲にしなければならない…。手札は無限にあるわけではないので、このカードが貼られた時点で相手が発動できるモンスター効果の回数は事実上大きく制約されているといっていいでしょう。このカードのサイクロン等による除去さえ無ければ、確実に仕事は果たしてくれるでしょう。」(2020-01-08 09:54)
「モンスター効果発動のためには手札を1枚一時的に犠牲にしなければならない…。手札は無限にあるわけではないので、このカードが貼られた時点で相手が発動できるモンスター効果の回数は事実上大きく制約されているといっていいでしょう。このカードのサイクロン等による除去さえ無ければ、確実に仕事は果たしてくれるでしょう。」(2020-01-08 09:54)
Hakusi
「>カンベイさんコメントありがとうございます。
除去札を使わせるだけでも子のカードはいい仕事をしてくれます。エンドフェイズまでなのでハンデス去る時に逃がすことも一応できますね。」(2020-01-08 10:11)
「>カンベイさんコメントありがとうございます。
除去札を使わせるだけでも子のカードはいい仕事をしてくれます。エンドフェイズまでなのでハンデス去る時に逃がすことも一応できますね。」(2020-01-08 10:11)
企業ブラック
「満足は インフェルニティ を 繰り出した!」(2020-01-08 10:20)
「満足は インフェルニティ を 繰り出した!」(2020-01-08 10:20)
夏将軍
「モンスターの効果を使うたびに手札を1枚持ってかれる。モンスター効果に頼った展開はこれで大体防げるので、相手のデッキを見極めて使いたい。」(2020-01-08 12:55)
「モンスターの効果を使うたびに手札を1枚持ってかれる。モンスター効果に頼った展開はこれで大体防げるので、相手のデッキを見極めて使いたい。」(2020-01-08 12:55)
Hakusi
「>企業ブラックさんコメントありがとうございます。
手札捨てないと効果を使えなくなるので満足は顔真っ青」(2020-01-08 13:07)
「>企業ブラックさんコメントありがとうございます。
手札捨てないと効果を使えなくなるので満足は顔真っ青」(2020-01-08 13:07)
Hakusi
「>夏将軍さんコメントありがとうございます。
ほぼどのデッキにも牽制をかけることが出来るので様子見として咲いてきてますかね。」(2020-01-08 13:09)
「>夏将軍さんコメントありがとうございます。
ほぼどのデッキにも牽制をかけることが出来るので様子見として咲いてきてますかね。」(2020-01-08 13:09)
ねいる
「モンスター効果による展開を使うデッキはこれ一枚でかなりきつくなりますね。
最近はそういうデッキがとても多く、そういったデッキのほぼ全てに対して展開を抑制できるこのカードは今後様々なカードが追加されても長く活躍してくれそうです。」(2020-01-08 13:55)
「モンスター効果による展開を使うデッキはこれ一枚でかなりきつくなりますね。
最近はそういうデッキがとても多く、そういったデッキのほぼ全てに対して展開を抑制できるこのカードは今後様々なカードが追加されても長く活躍してくれそうです。」(2020-01-08 13:55)
Hakusi
「>ねいるさんコメントありがとうございます。
どんな環境でも一定数は需要がある効果になっています。今の形OCGがある限り使われ続けそうですよね」(2020-01-08 15:55)
「>ねいるさんコメントありがとうございます。
どんな環境でも一定数は需要がある効果になっています。今の形OCGがある限り使われ続けそうですよね」(2020-01-08 15:55)
青眼の使徒
「効果の発動の上限を手札の枚数にするとは恐ろしいカード。
とはいえ、高速化した魔境が予想される4月以降にはむしろこんなカードがあった方が良い安定剤になってくれるかも。」(2020-01-08 22:01)
「効果の発動の上限を手札の枚数にするとは恐ろしいカード。
とはいえ、高速化した魔境が予想される4月以降にはむしろこんなカードがあった方が良い安定剤になってくれるかも。」(2020-01-08 22:01)
Hakusi
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。
そうですね。しかしまだじゃんけんで命運が決まってしまう感が否めません( ̄▽ ̄;)
魔法や罠を多用して戦うデッキには屁の河童。ですけどあんまりないですよね魔法単とかしか。」(2020-01-08 22:24)
「>青眼の使徒さんコメントありがとうございます。
そうですね。しかしまだじゃんけんで命運が決まってしまう感が否めません( ̄▽ ̄;)
魔法や罠を多用して戦うデッキには屁の河童。ですけどあんまりないですよね魔法単とかしか。」(2020-01-08 22:24)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/03 09:52 独鬼 匙川「普通に使うと②の効果を③の効果で無効にしてしまうと…
- 02/03 09:02 石鬼のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 08:51 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 ちょっ…
- 02/03 08:20 獣神轟王バルバロ… チュウ「バルバロスの融合モンスターです。名前のダイナミ…
- 02/03 08:11 新風流侍-荒武者ラ… チュウ「攻撃力も結構高いし最悪アタッカーにもなれる中継…
- 02/03 06:40 アルティメット・… ギャラクシーおじさん「あまりにも忙しさに投稿忘れてた。…
- 02/03 05:02 帰省転結 ちくぱ「かなたデッキ デッキタイプ・・・パワー!!! プレ…
- 02/03 04:38 餓狼-GARO- ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 02:12 炎の剣士融合 CHAOS「炎の剣士の融合カード。この効果で特殊召喚したモ…
- 02/03 02:04 爆炎の剣士 CHAOS「極炎の剣士と戦士族の融合体。 ①の効果:特殊召喚…
- 02/03 01:58 黒竜破壊剣士-バ… CHAOS「バスターブレイダーとレッドアイズの融合体。 ①の…
- 02/03 01:25 独鬼 アボカドに眠るパワー「節分といえば、豆を撒いて鬼を追い…
- 02/03 01:20 脈動する大地 マグカップ「【紅蓮魔獣】← 「灼熱大陸ヴォルドグマ」に生…
- 02/03 00:33 脈動する大地 マグカップ「一年中照り止まない日差し、昼夜爆発する大地…
- 02/02 23:25 ライトニング・ク… CHAOS「ギルフォード・ザ・ライトニングの必殺技カード。 …
- 02/02 23:13 狐蔵の壺 カディーン「俺が本物の超能力者ならおまえのデッキの底に…
- 02/02 22:57 白き森のむえたい… 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/02 22:42 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 02/02 21:34 白き森のむえたい… Niwatori20「※対戦相手にタイキックも《友情 YU-JYO…
- 02/02 21:23 バベルダム・ルメ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「水星」から。分かり…
- 02/02 21:10 炎の龍剣士 CHAOS「極炎の剣士とドラゴン族の融合体。 ①の効果:この…
- 02/02 20:54 真紅眼の雷電戦士… CHAOS「ギルフォードのリメイクモンスター。 ①の効果:召…
- 02/02 19:29 白き森のむえたい… 匙川「年末特番「面白き森で笑うべからず」中の一幕。 季…
- 02/02 19:25 プレデター・クラ… カマキリグモ「ヒドラとトリアンティスを墓地に落として相…
- 02/02 19:14 ヘビーな失策 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます。ス…
- 02/02 18:21 極彩蛇の腹轍 竜の化身キムチャン「巨大な蛇が通った後は川になるという…
- 02/02 18:14 冥初の虚蚊 金目鯛融合「長靴で吐いた猫さん、コメントありがとうござ…
- 02/02 17:34 神獣の轟咆 チュウ「サーチと墓地効果での融合召喚を可能にするカード…
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
- 02/02 01:20 灰滅から辿る運命 tonbo「純構築があまり強くないと評判の「灰滅」を強化す…
- 02/02 00:38 こんやっぴー ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/02 00:01 バベルダム・ディ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「金星」から。後攻で…
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
- 02/01 20:45 蛇神の拝礼 匙川「やっぱ現代はモンスター効果無効にできないとっしょ…
- 02/01 20:38 インヴェルズの捕… ブサイクロン「1枚でEXデッキからの特殊召喚を無効。チェ…
- 02/01 18:59 葬炎悪鬼 アポリ… どらっせ「「薄明」をコストに展開する「葬炎」の下級モンスタ…
- 02/01 18:39 葬炎悪鬼 アルシ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 「葬炎…
- 02/01 17:02 こんやっぴー けやぐ「 手札を捨てるのは、暗黒界、魔轟神、未界域の専…
- 02/01 16:55 ST-和ぁるD宴ど☆… けやぐ「ちくぱさんコメントありがとうございます! はい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。