HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 水装甲オセアン

水装甲オセアン

ねいるさん の作成したオリジナルカードです。


水装甲オセアン
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/ユニオン/効果】 水装甲
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 2200 2000
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドのレベル5以上の「水装甲」モンスター1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。②:このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「光水装甲」ユニオンモンスター1体を対象として発動できる。選択したモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。③:このカードが装備カードを装備した時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。選択したカードを破壊する。
作者 作成日時
ねいるさん 2020/01/07 20:14



ねいる
「考えた挙句「天使炎霊」がどうしても思い浮かばなかったので新たなテーマに移行しました。「天使炎霊」は前回のカードで一応終了となります。
「水装甲」の第一弾です。
主に装備する側の「水装甲」と主に装備される側の「光水装甲」の2種類があり、全てがユニオンモンスターではありますが、「水装甲」の方は申し訳程度であり、これを装備しても特に効果を持たないというカードが多くなる予定です。②と③の効果が噛み合っていて、装備状態のこのカードを装備解除することで③の効果までつなぐことが出来ます。また、自身もユニオンモンスターなおかげで『ゲットライド!』等を使うことで簡単に装備→特殊召喚へと繋ぐことができます。」(2020-01-07 20:14)

Hakusi
「全ユニオンで②の共通効果を使って③の固有効果を回していく感じになりそうですね。前回が炎で今回が水ですのでどんな動きを見せるのかがたのしみでふ。」(2020-01-08 00:21)

ねいる
「hakusiさん、コメントありがとうございます!
ちょっと気が早いかもしれませんが、風属性と地属性も作るつもりで、風属性の方の特有の効果はもう決めてあるのです!
そうですね、hakusiさんの言ったとおりそのような使い方が主となりそうなテーマです。
装備される側の「光水装甲」の方の効果を考えていかないと前みたいにエラッタする羽目になりそうなので気をつけます…」(2020-01-08 12:20)

青眼の使徒
「ユニオンテーマですか。
実は私もついこの前、ユニオンテーマ、というほどではありませんが、ユニオンモンスターを扱うテーマを作っていました。
②の効果で墓地からユニオンモンスターを装備しつつ、③の効果で相手のカードを除去できるというのは面白い流れだなと思います。」(2020-01-09 20:48)

ねいる
「青眼の使徒さん、コメントありがとうございます!
自分が昔に遊戯王をやっていた時に「アイツ」と「コイツ」を使っていたのを思い出してユニオンテーマを作ってみました!
②③の効果で流れるように除去でき、尚且つ②の効果も、自身もユニオンモンスターであるが故に満たしやすい効果になっています。」(2020-01-09 23:05)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー