HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 震駭の毒骰 ヘル・ジェネシス・デーモン

震駭の毒骰 ヘル・ジェネシス・デーモン

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


震駭の毒骰 ヘル・ジェネシス・デーモン
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/リンク/効果】 第125回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 3000 -
悪魔族モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか発動できない。 (1):相手フィールド上のカード1枚と自分の除外されている悪魔族モンスター1体を選択して発動できる。 その自分のモンスターを墓地に戻し、相手モンスターを除外する。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、墓地に存在する悪魔族モンスターを1体を除外して選択して発動できる。その発動と効果を無効にして除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
作者 作成日時
けやぐさん 2019/12/09 3:26



けやぐ
「滑り込みで投稿しますw
戦慄の凶皇-ジェネシス・デーモンのリメイクリンクモンスターです。
イメージは、ジェネシス・デーモンがもっとゴツく、立って、もう、支配オーラムンムンな姿を想像して頂けたらなと思いますw

悪魔族2体を指定してるので、デーモンは勿論、暗黒界での採用も見込めかと・・・
更にこのカードをリンク素材として、一旦墓地に送り、デーモンの雄叫び等で呼び出すと・・・・
なんと横にリンクマーカーがあーるではないデスーか!

後はもう、はい、適当に特殊してやっちゃって下さいw
そして、相変わらずのけやぐクォリティーを許してくださいm(__)m
(2019-12-09 03:26)

Hakusi
「悪魔に対で打点3000リンク2以下は効果インフレの魔境ですがこの打点はさすがにオーバーですかね(1)効果は効果範囲が相手フィールドのカードなのに除外するのは相手のモンスターのみ(2)の効果も戦闘で破壊される場合が含まれているのに効果の無効しかないですね。とりあえず対象だけとる感じならまぁ間違いではない?」(2019-12-09 16:53)

けやぐ
「コメントありがとうございます。
あれ言われて見れば効果がチグハグになってる( ̄▽ ̄;)

消さない方が良いんだよねこうゆうのは。

(2):このカードが効果で破壊される場合、墓地に存在する悪魔族モンスターを1体を除外して選択して発動できる。その発動と効果を無効にして除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):相手ターン中に発動できる。このカードが戦闘で破壊される場合、墓地に存在する悪魔族モンスター1体を除外して発動できる。その戦闘から破壊されない。


こんな感じにした方が良かったかな?(^_^;)
(2019-12-09 17:40)

aki
「効果テキストが何だかよく分からない感じになってますね。
テキストの書き方がおかしいのは置いておくとしても、①の効果は対象にするのは相手フィールドの「カード」なのに、効果で除外するのは相手「モンスター」になっている。魔法・罠カードも対象には取れるのに、除外できるのはモンスターだけというのは不自然過ぎる。
②の効果は既にエラッタしてますけど、これでも不自然。まず最初の除外して選択して発動できる。は奇妙。この感じだったら除外して発動できる、が普通かな。
そして発動タイミングが破壊される場合、なのに発動と効果を無効にするって。コンマイ語云々以前に日本語としておかしい。

②:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地の悪魔族モンスター1体を除外する事ができる。

最近増えつつある身代わり効果をほぼコピペしただけですが、これで良くないか?って思いますけどね。」(2019-12-09 20:06)

Hakusi
「>けやぐさん

(2)の効果は身代わり効果って感じで書かれてないと思うので。個人的には
(2)このカードを対象にしてすカードを破壊する効果を含む、魔法・罠・モンスターの効果が発動した場合に墓地に存在する悪魔族モンスターを1体を除外して選択して発動できる。その発動と効果を無効にして除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
みたいな感じで書きたかったのかと予想
破壊される場合だと無効にしても破壊される未来は確定してしまっていますからね(*´ω`)」(2019-12-09 20:19)

けやぐ
「Akiさんコメントありがとうございます!
はっ!!Σ( ̄□ ̄;)
えと、はい、そうゆう感じに理解して頂けたらなと思いますw
(2019-12-09 21:55)

けやぐ
「Hakusiさんコメントありがとうございます!

はい、そんな感じで宜しくお願いします。
(もはや投げ槍w)
(2019-12-09 21:56)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー