HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 覚醒されし悟醍術師-テクタハリケーン

覚醒されし悟醍術師-テクタハリケーン

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


覚醒されし悟醍術師-テクタハリケーン
種類・種族 カテゴリー名
【雷族/特殊召喚/効果】 悟醍
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 2800 2200
このカードは通常召喚できない。「悟醍覚醒」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカード以外のフィールドのモンスターを全て持ち主の手札に戻す。この効果で3体以上のモンスターを戻した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。②:このカードが「悟醍覚醒」の効果で特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。EXデッキから、風属性の「悟醍素」モンスター1体を墓地へ送り、相手の墓地のカードを選んでデッキの一番上に戻す。③:このカードがフィールドから離れた時に発動できる。自分の墓地から、風属性の「悟醍術師」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
作者 作成日時
カンベイさん 2019/11/21 8:45



カンベイ
「風属性の覚醒悟醍術師。

①が特殊召喚時の場のカードの手札バウンス。3枚以上戻すと魔法罠も1枚破れます。
②が風悟醍素を墓地へ送り、相手の墓地のカードをデッキトップに戻す効果です。その性質上、ドローロックが可能です。」(2019-11-21 08:45)

グレイ
「風は召喚時にモンスターのバウンス+魔法罠破壊。破壊と違って自分のを巻き込んでも安全ですが、相手にも再利用を許すのが弱点ですかね。追加効果が炎水と違いアドを取るので優秀です。
起動効果は相手の墓地のカードを相手のトップに戻す。今要らないカードを戻してロックさせる戦法が厄介で、墓地利用も封じられます。」(2019-11-21 15:08)

カンベイ
「グレイさん、コメントありがとうございます。

全バウンスと全破壊のどちらが強いかは、その時の状況によりけりなところが強いですね。こちらは、バウンスなので、耐性持ちが突破しやすいメリットがあり、一時的な突破力には優れています。
(2019-11-21 15:32)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー