HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 古代の機械毒蠍

古代の機械毒蠍

Darkさん の作成したオリジナルカードです。


古代の機械毒蠍
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/リンク/効果】 第123回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 2000 -
「アンティーク・ギア」モンスター2体以上 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度、いずれか1つしか発動できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「古代の機械融合」または 「古代の機械巨人」1枚を手札に加える。(2):フィールドの魔法・罠カード2枚までを選んで破壊できる。この効果は相手ターンでも発動できる。(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「歯車街」1枚を選んで発動する。この効果は相手ターンでも発動できる。
作者 作成日時
Darkさん 2019/11/19 1:02



Dark
「「フォースライズ!」←

3回目のコンテスト参加になります、Darkです。

(1)の効果は「融合賢者」と「融合徴兵」を合わせたような効果。足りない方を選んで即座に融合できる器用さは新規カードの「古代の機械弩士」とはまた違った魅力。

(2)の効果は手札コストがなくなり、対象を取らなくなったツインツイスター。歯車街を破壊するも良し、フリーチェーンで相手の魔法・罠を除去しても良し。総じてかなり使い勝手の良い効果だと思ってます。つよい。

(3)の効果はこちらもフリーチェーンでフィールド魔法を発動させる効果。デッキから直接発動するのでうららにも引っかからない。つよい。正直、相手ターンに歯車街出してもあんま意味ないような気がしますが、(3)の効果は好きなカードから引用したのでどうしても入れたかった。

余談ですが、リンクマーカーは蠍の足と尻尾をイメージしました。見えるかな(笑)」(2019-11-19 01:02)

けやぐ
「うーーん・・・・
何だろう、この感じ
使う人と使わない人が出てきそう(^_^;)

因みに俺は使わない側かな?
まず(1)の効果は完全に分かれるね。
そもそもデッキに機械巨人と機械融合を入れずに、と言うのもあるからね。
(2)の効果も、強いんだろうけど、何だろうなー
相手のカードを破壊したいなら、ハーピィと言う考えだし、自分のカードを破壊なら、多分そこまで必要性を感じられないと言うか?
あ、でも、相手ターンでも発動は、ちょっとやり過ぎな感じするしな(^_^;)

墓地から歯車街っつても・・・・実は事足りる場合もあるから・・・・
うーーーーん何か微妙(^_^;)

増Gで手札に来さすのもありだし・・・・

(2019-11-19 01:40)

Dark
「けやぐさん、コメントありがとうございます。

確かに今は融合がなくても犬から簡単に出せますからね…(1)の効果の需要は低いかもしれませんね

(2)の効果は割と強いと思いますよ。箒とは相手ターンに発動できるかどうかで差別化できますし。」(2019-11-19 02:47)

青眼の使徒
「自分も古代の機械使ってます。
効果は3つとも古代の機械には嬉しい内容ですが、あまりモンスターを並べるタイプではない古代の機械にリンク3はやや重い。やはり弩士から展開する感じになりますかね。
仮にこのカードに展開札を費やしたとしても、①の効果で条件さえ満たせば実質的デッキ融合が可能になりますし、手札次第ではそこを狙いたい。」(2019-11-19 12:35)

Dark
「青眼の使徒さん、コメントありがとうございます。

そうですね、基本的には弩士から出す形になりますかね。」(2019-11-20 14:15)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー