HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > PD-ディクソン

PD-ディクソン

カンベイさん の作成したオリジナルカードです。


PD-ディクソン
種類・種族 カテゴリー名
【サイキック族/効果】 PD(プレディクター)
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 1600 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のメインフェイズにモンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。このカードの②の効果を発動しなかったターン終了時に自分のLPを半分にする。②:このカードがフィールドに存在し、①の効果を発動したターン、①の効果で宣言したカード名のモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動する。それを行ったプレイヤーによって以下の効果を適用する。●自分:次のターン終了時まで、自分フィールドのモンスターは戦闘・効果では破壊されない。●相手:相手フィールドの攻撃力が1番高いモンスター1体を選んで裏側で除外する。
作者 作成日時
カンベイさん 2019/08/12 20:19



カンベイ
「PDモンスター10体目。

①で宣言したモンスターが場に出ると効果が発動し、自分なら自分の場のモンスター全てに破壊耐性を付与し、相手なら、攻撃力が一番高い相手モンスターを除外します。


※このカードのモデルとなったのは、アメリカ合衆国の占星術師である「ジーン・ディクソン」。

ケネディ大統領暗殺を予言した人物として有名で、日本では「世界三大予言者」の一人とされている。
なお、彼女の予言は外れたものが多いことでも知られている。そのことから、当たった予言に比べて外れた予言が忘れられがちなために、実際より的中率が高いように思い込まれることを「ジーン・ディクソン効果」と呼ぶ。」(2019-08-12 20:19)

ター坊
「召喚系の予言が強めなのは気のせい?
自分だったら破壊耐性付与、相手なら除外とどちらも便利。特に除外は半ばフリーチェーンで飛んでくるので相手も出すモンスターを悩む?」(2019-08-12 20:44)

カンベイ
「ター坊さん、コメントありがとうございます。

召喚系の予言が強めなのは、上級モンスターだからですね。アドバンス召喚だと消費が多いので、成る可くPD-タイターの効果によるリクルートで場に出しましょう。」(2019-08-12 21:22)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー