HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ネクロミラー(修正版)

ネクロミラー(修正版)

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


ネクロミラー(修正版)
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/効果】 闇バクラ
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 0 0
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地に存在し、相手の手札が2枚以下で、自分の墓地の闇属性モンスターの効果が発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。このカードの効果は、そのモンスターの効果と同じになる。その後、墓地のこのカードを裏側表示で除外する。②:このカードが墓地に存在する場合、元々のカード名が「ネクロミラー」となるモンスター以外の自分の墓地の闇属性の効果モンスター1体を対象として発動できる。このカードは墓地のそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果になる。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2018/08/13 20:18



バンデット・吹雪
「前回の修正版です。

よく見てみたら、原作・アニメ共にバクラが使う「ネクロ」系は名前の間に「・」が入って無かったので修正。

相手手札が2枚以下の発動条件が付いたことで、シルバとのハンデスコンボがそんなに気にならなくなり、ダメージが通るようになったので1キルにも利用可能に。

また、クリッターや手札増強系も使えるようになりました。
エクゾディアデッキでは通常パーツカードを揃えるためにカードを割くので、クリッターなどの効果をコピーする場合、相手手札を減らす別のギミックを搭載する必要があります。余程特殊なデッキでもない限り、そんなギミックを入れる余裕は無いので効果のバランス的には大丈夫でしょう。
一度効果を使えば相手は警戒し手札を維持してくると思うので、今の環境サーチ手段などは豊富にあり、使うとしても1回きりの感覚で使うことになりそうです。
このカードを墓地へ送る手段も必要なので、ドロー系をコピーしても、そう多くはアドが稼げないようになってます。

元々ネクロフィアとセットで使えるようにデザインしたので、グレイドルで使えないよう属性を縛りました。

後、今は1回しか発動したくないのにコピー元の墓地効果を発動した場合、①はそれにチェーンする形で発動するので少々都合が悪くなります。そんな時は②を発動しておいて、いつでも発動出来る状態を維持することも可能です。

他にはインフェルニティ・リベンジャーを①でコピーしても出来なかった、戦闘相手と同レベルにするのも②を使えば可能。
基本的に①で不都合なものを②で使い、②で不都合なものを①で使う、と言った感じですかね。
①の発動条件で相手に手札を使わせない抑止力にする、と言ったことも可能です。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます!
伝えたい事が多すぎて文がいつもより長くなってしまった…。」(2018-08-13 20:18)

ランペル
「ネクロ・ミラーのリメイクネクロミラー!

リメイク前のメイン効果からは全体的に制約が外され、代わりに相手の手札が2枚以下の場合である必要がある制約がついた感じ。他の制約は軒並み取っ払われてるので、相手が手札を消費してくれる場合であれば、活用し放題!ライフが劣勢時でも使え、ダメージも与えれるようになってるので、そのまま逆転勝利につなげることもできそうですね!ただ、相手の手札が2枚以下である必要と発動条件が相手依存な部分はなかなかに難しい所。現環境は手札を消費しまくってもそれと同等かそれ以上の手札を補充したりするのも多いので、ここぞというタイミングで使うのは難しいかもしれませんね。相手の手札が減りやすいような盤面を作って、できるだけ活用しやすい状況にしたい所ですね~。
そして、リメイクによって追加された②の新効果!墓地の元が同名以外の闇属性と同じ効果を得る墓地効果。発動した効果をコピーするのとは違い、効果全般をコピーするため、対象モンスターが墓地からいなくなっても効果を引き継げるのは非常に強力…!墓地除外で効果を使えるモンスターや、自己再生持ちなんかもコピーすればコピー元とは別に好きなタイミングで効果を使えるのはやはり活用の幅が期待できます。文字通り鏡で写し取ることで、モンスターが増えますね。こちらは①と違い制約が何もないので、気軽に使えて状況によっては①よりも暴れられそうな効果な予感がしますねぇ~。
ちな②は墓地にいる限り効果をコピーすると捉えて大丈夫ですかね?デッキによってはかなりの活躍が期待できそうですな!」(2018-08-14 23:37)

バンデット・吹雪
「ランペルさん、大変遅くなりましたがコメントありがとうございます。

①効果には相手手札の発動条件が付いた以外はデメリットが殆ど無くなっているので、相手手札を上手く減らす工夫をしつつ、色々なコンボ・戦術に利用したい所。

私の別オリカの「ネクロ・トリック」で闇属性を指定し墓地へ送れば大抵の墓地発動系のモンスター効果が利用可能です!
ネクロミラーという存在を敢えて作りつつ、互いに連携してコンボに活用出来るようになっています。

②は①と違い自分メインフェイズに発動するので、相手ターンに奇襲を狙いたい場合は①を使った方がいいかもしれませんね。
どっち道永続で墓地効果をコピーするため、連続で効果を使わない場合は②で事足りますが。
相手の手札に左右されない分、仰る通り①よりも幅広く使え、強力に仕上げることが出来たと思います!

②は「エンドフェイズまで」という表記が無いため、その通りに捉えて頂いて大丈夫です!

闇属性主体でデッキを組み幅広い活用をするのは勿論、一部の闇属性の効果だけをコピーする隠し味的に使うのも、また面白い使い方が出来、色々な活躍をさせて暴れさせてやりましょう!」(2018-08-19 19:11)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー