HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 不死身の代償

不死身の代償

水晶の剣さん の作成したオリジナルカードです。


不死身の代償
種類・種族 カテゴリー名
- 第91回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①自分のカード1枚を選択する。そのカードは効果では破壊されない。その時相手フィールド上のカード2枚を選択する。そのカードは2ターンの間効果では破壊されない。
作者 作成日時
水晶の剣さん 2018/07/06 2:27



水晶の剣
「ギリギリの投稿になってしまいましたが、まずは行ってみます。
3行という制約は相当厳しくて、5枚くらいカードを考えたんですけど、作ってみて気づいたのも含め、全部文字数で引っかかってしまいました。

で、効果のほうですが、見ての通り破壊耐性です。
ただ、それを受けるだけじゃつまらないので相手に何かしらおいしい話があると効果がうまく制限できていいなと思っていたのですが、こういう形になりました。

本来通常魔法だったのですが、相手カード2枚を選択するようにしたことで速攻魔法と相成りました。
持続は2ターンか、3ターンか迷ったのですが、昨今の素早い展開を鑑みると、結局2ターンに落ち着きました。」(2018-07-06 02:27)

ランペル
「不死身の対象は不死身の力を敵にも与えてしまうこと…。

自分カード1枚に永続的な破壊耐性を付与できる効果。対象耐性とかを持っている大型にこれを使えばマジェスペとなり、使うカードによってはかなりの脅威となりえそうですね…。てか、魔法・罠の使ってロックとかコンボを妨害されないように使うのが一番やばそうですね…。
代償として相手のカード2枚を2ターンの間破壊耐性を付与するというもの。ただ、代償には効果耐性しか付与されず、期限もあるのに加えてこちらが選べてしまうため、即座に戦闘破壊や効果破壊以外での除去が容易なカードを選択すれば、そこまで代償にならないのは残念かな…。速攻魔法な所を生かして、相手の除去にチェーンで打てたりと活用の幅が広いのは強い!
こちらの耐性付与がモンスター限定か、相手が耐性を付与するカードを選べれればそこそこだったかなとも思ったり。」(2018-07-06 23:09)

水晶の剣
「>ランペルさん
うーん、やはり制約が弱かったでしょうかね・・・
まあ、3行以内ルールを守ると、プラスの効果だけでなく、制約もあまり大きくできなくなるので、難しかったですね・・・
対象カードを相手に選択させる線も考えたのですが、1枚か、2枚か、無制限か、ターン制限かこのあたりどうするかの微妙なところの調整は甘かったと思います。」(2018-07-08 01:09)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー