交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
要塞獣騎防御陣形
にしんさん の作成したオリジナルカードです。
種類・種族 | カテゴリー名 | ||
---|---|---|---|
- | 獣騎 | ||
属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 |
- | - | - | - |
このカードは自分フィールドに「工作獣騎群モンキー」を装備した「要塞獣騎エメラルド」が存在する場合にカードの発動と効果の適用ができる。 ①:このカードがフィールドに存在する限り、相手は「要塞獣騎エメラルド」以外のモンスターに攻撃および効果の対象にできない。 ②:自分の「要塞獣騎エメラルド」が相手モンスターと戦闘を行う時、守備力でダメージ計算を行う。 | |||
作者 | 作成日時 | ||
にしんさん | 2017/09/13 16:53 |
にしん
「「空母獣騎ジンカイト」が艦載機である「爆撃獣騎群ホーク」を数機放つ。威力偵察だ。しかしその前に敵から青白い光を放つ。青眼だ。私はすぐに「要塞獣騎エメラルド」に指令を出した。
すぐに「エメラルド」はその四つ足で低重心に構え、頭の周辺と前足が変形する。その姿、まさに「盾」。その瞬間、青眼からと思われる青白い光線がはなたれ、「エメラルド」に直撃する。激しい衝撃とフラッシュでしばらく何も見えなかったが、しばらくして攻撃が止む。「エメラルド」はどうなった・・・?すぐに通信が入る。
・・・無事だ。多少のダメージを受けたものの、攻撃を全て受け止めた。これならいける。よし、全獣騎、進撃だ!
ーーー
今回は「エメラルド」の必殺技・・・もとい、必殺防御魔法。全てを引き受ける、タン1の破壊耐性持ちの獣騎と化します。おまけに実質3100打点と強化。
「要塞」の名は伊達じゃない。多少の損傷はすぐに「猿」が修復するだろう。見事に青眼の攻撃を防ぎ切った「獣騎」軍。はたしてこの侵攻は成功するのか。
ちなみに「陣形」なのは「エメラルド」を先頭にしてほぼ縦に並ぶようにして防御しつつ進撃しているからです。」(2017-09-13 16:53)
「「空母獣騎ジンカイト」が艦載機である「爆撃獣騎群ホーク」を数機放つ。威力偵察だ。しかしその前に敵から青白い光を放つ。青眼だ。私はすぐに「要塞獣騎エメラルド」に指令を出した。
すぐに「エメラルド」はその四つ足で低重心に構え、頭の周辺と前足が変形する。その姿、まさに「盾」。その瞬間、青眼からと思われる青白い光線がはなたれ、「エメラルド」に直撃する。激しい衝撃とフラッシュでしばらく何も見えなかったが、しばらくして攻撃が止む。「エメラルド」はどうなった・・・?すぐに通信が入る。
・・・無事だ。多少のダメージを受けたものの、攻撃を全て受け止めた。これならいける。よし、全獣騎、進撃だ!
ーーー
今回は「エメラルド」の必殺技・・・もとい、必殺防御魔法。全てを引き受ける、タン1の破壊耐性持ちの獣騎と化します。おまけに実質3100打点と強化。
「要塞」の名は伊達じゃない。多少の損傷はすぐに「猿」が修復するだろう。見事に青眼の攻撃を防ぎ切った「獣騎」軍。はたしてこの侵攻は成功するのか。
ちなみに「陣形」なのは「エメラルド」を先頭にしてほぼ縦に並ぶようにして防御しつつ進撃しているからです。」(2017-09-13 16:53)
きがいぞく
「青眼「カメェェェッー!」
①の効果は効果対象も戦闘対象も、全部エメラルドに集中させることのできる効果。
高い防御力と猿によって与えられた戦闘・効果各数回破壊耐性を持つエメラルドを破壊効果のみで突破するのは非常に難しく、発動できれば自分の場の守りは結構な硬さに。
②の守備力でダメージ計算する効果はエメラルドは素の攻撃力もそこそこ高いのでそこまで劇的な効果は無いものの、アタッカーとしても一線級のステを擬似的に得られるのはありがたい。
中々に悪く無い効果を持つカードだが、永続魔法ゆえの破壊される危険性の高さ、そして発動・適用条件の厳しさにより非常に手札で腐りやすいのがネック。必殺技カードって大体そんな感じだけどね。
手札に好きなタイミングで持ってこれればそこそこ強力だが……必殺技カードをサーチできるカードとかあるかな?「永遠の魂」的な。
」(2017-09-13 20:33)
「青眼「カメェェェッー!」
①の効果は効果対象も戦闘対象も、全部エメラルドに集中させることのできる効果。
高い防御力と猿によって与えられた戦闘・効果各数回破壊耐性を持つエメラルドを破壊効果のみで突破するのは非常に難しく、発動できれば自分の場の守りは結構な硬さに。
②の守備力でダメージ計算する効果はエメラルドは素の攻撃力もそこそこ高いのでそこまで劇的な効果は無いものの、アタッカーとしても一線級のステを擬似的に得られるのはありがたい。
中々に悪く無い効果を持つカードだが、永続魔法ゆえの破壊される危険性の高さ、そして発動・適用条件の厳しさにより非常に手札で腐りやすいのがネック。必殺技カードって大体そんな感じだけどね。
手札に好きなタイミングで持ってこれればそこそこ強力だが……必殺技カードをサーチできるカードとかあるかな?「永遠の魂」的な。
」(2017-09-13 20:33)
にしん
「きがいぞくさんありがとうございます。
青眼「亀のくせに俺の攻撃を防いだ・・・だと・・・!」
ちなみにネタバレしておくと、必殺技や魔法&罠をサーチするカードが「一切ない」ので必殺技が出せるかどうかは運ゲーだったりします。」(2017-09-13 21:26)
「きがいぞくさんありがとうございます。
青眼「亀のくせに俺の攻撃を防いだ・・・だと・・・!」
ちなみにネタバレしておくと、必殺技や魔法&罠をサーチするカードが「一切ない」ので必殺技が出せるかどうかは運ゲーだったりします。」(2017-09-13 21:26)
ヒラーズ
「この効果でエメラルドの装甲をさらに堅くするとは、並大抵のモンスターじゃ突破できないかも。」(2017-09-13 22:08)
「この効果でエメラルドの装甲をさらに堅くするとは、並大抵のモンスターじゃ突破できないかも。」(2017-09-13 22:08)
にしん
「ヒラーズさんありがとうございます。
発動および適用には条件がある上、「獣騎」魔法・罠はサーチできない(というか専用魔法は今回作りません)ので発動率もあまりよくなかったり。発動されたらされたで3100打点の耐性もちがどんっと構えますが、魔法扱いのユニオンかこれをサイクロンするだけで実は簡単にはがせたりします。」(2017-09-14 01:51)
「ヒラーズさんありがとうございます。
発動および適用には条件がある上、「獣騎」魔法・罠はサーチできない(というか専用魔法は今回作りません)ので発動率もあまりよくなかったり。発動されたらされたで3100打点の耐性もちがどんっと構えますが、魔法扱いのユニオンかこれをサイクロンするだけで実は簡単にはがせたりします。」(2017-09-14 01:51)
係
「今回は要塞獣騎エメラルドの「技」である防御陣形。
進行を開始し敵本陣への本格的な攻撃を始める前に、当然ながら相手の青眼からの先制攻撃があり、これを攻略しない限り勝機は無い。
そこで前衛のエメラルドが更なる防御性能を発揮できる防御陣形へと変形!見事、鮮烈なる一閃を防ぎきり、次なる一手への道を開いた。
滅茶苦茶堅くするだけじゃなく、滅茶苦茶強くする強力なサポートカード。
エメラルドの規格外の守備力がこのカードにより攻撃に展開され、その堅牢性は青眼を真の意味で凌駕するに至る。
それだけでなく、攻撃・効果の対象耐性が付与される事により、モンキーの破壊耐性と併用してライトニングですら突破できない驚異的な堅牢性が実現。
高い耐性によるビートダウンが好きなプレイヤーにとってはピッタリのカードです。尚、このカードには何ら耐性が無いので注意。」(2017-09-14 17:21)
「今回は要塞獣騎エメラルドの「技」である防御陣形。
進行を開始し敵本陣への本格的な攻撃を始める前に、当然ながら相手の青眼からの先制攻撃があり、これを攻略しない限り勝機は無い。
そこで前衛のエメラルドが更なる防御性能を発揮できる防御陣形へと変形!見事、鮮烈なる一閃を防ぎきり、次なる一手への道を開いた。
滅茶苦茶堅くするだけじゃなく、滅茶苦茶強くする強力なサポートカード。
エメラルドの規格外の守備力がこのカードにより攻撃に展開され、その堅牢性は青眼を真の意味で凌駕するに至る。
それだけでなく、攻撃・効果の対象耐性が付与される事により、モンキーの破壊耐性と併用してライトニングですら突破できない驚異的な堅牢性が実現。
高い耐性によるビートダウンが好きなプレイヤーにとってはピッタリのカードです。尚、このカードには何ら耐性が無いので注意。」(2017-09-14 17:21)
にしん
「係さんありがとうございます。エメラルドの守備は青眼すら貫けない最強の要塞。
エメラルドは堅いけど猿とこの形態変化には何も耐性がないのがやはり技術力の穴。それでも非常に堅いエメラルドを前に対策しないとまさに要塞の如く攻められないという・・・
通常モンスターデッキに組み込んでもいいカードだが、サーチ手段がないのが玉にきず。」(2017-09-15 01:33)
「係さんありがとうございます。エメラルドの守備は青眼すら貫けない最強の要塞。
エメラルドは堅いけど猿とこの形態変化には何も耐性がないのがやはり技術力の穴。それでも非常に堅いエメラルドを前に対策しないとまさに要塞の如く攻められないという・・・
通常モンスターデッキに組み込んでもいいカードだが、サーチ手段がないのが玉にきず。」(2017-09-15 01:33)
ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/03 15:12 神・スライム増殖… 一人称は我「DMで人形がオシリスをアドバンス召喚する為…
- 02/03 14:31 独鬼 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます!ク…
- 02/03 14:22 錬鎖術 ─ヴォルケイノ… 雛菊「融合を連鎖していき、強いモンスターを出して戦うテ…
- 02/03 14:16 カースド女医 長靴で吐いた猫「学校ではカースト上位に位置し、常に勝ち…
- 02/03 13:56 光暈龍 アスティ… カンベイ「光暈龍モンスター3体目 このカードは共通効果…
- 02/03 12:55 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「豆まき+恵方巻がコンセプトの大砲です。ラピュリン…
- 02/03 09:52 独鬼 匙川「普通に使うと②の効果を③の効果で無効にしてしまうと…
- 02/03 09:02 石鬼のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 08:51 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 ちょっ…
- 02/03 08:20 獣神轟王バルバロ… チュウ「バルバロスの融合モンスターです。名前のダイナミ…
- 02/03 08:11 新風流侍-荒武者ラ… チュウ「攻撃力も結構高いし最悪アタッカーにもなれる中継…
- 02/03 06:40 アルティメット・… ギャラクシーおじさん「あまりにも忙しさに投稿忘れてた。…
- 02/03 05:02 帰省転結 ちくぱ「かなたデッキ デッキタイプ・・・パワー!!! プレ…
- 02/03 04:38 餓狼-GARO- ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 02:12 炎の剣士融合 CHAOS「炎の剣士の融合カード。この効果で特殊召喚したモ…
- 02/03 02:04 爆炎の剣士 CHAOS「極炎の剣士と戦士族の融合体。 ①の効果:特殊召喚…
- 02/03 01:58 黒竜破壊剣士-バ… CHAOS「バスターブレイダーとレッドアイズの融合体。 ①の…
- 02/03 01:25 独鬼 アボカドに眠るパワー「節分といえば、豆を撒いて鬼を追い…
- 02/03 01:20 脈動する大地 マグカップ「【紅蓮魔獣】← 「灼熱大陸ヴォルドグマ」に生…
- 02/03 00:33 脈動する大地 マグカップ「一年中照り止まない日差し、昼夜爆発する大地…
- 02/02 23:25 ライトニング・ク… CHAOS「ギルフォード・ザ・ライトニングの必殺技カード。 …
- 02/02 23:13 狐蔵の壺 カディーン「俺が本物の超能力者ならおまえのデッキの底に…
- 02/02 22:57 白き森のむえたい… 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/02 22:42 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 02/02 21:34 白き森のむえたい… Niwatori20「※対戦相手にタイキックも《友情 YU-JYO…
- 02/02 21:23 バベルダム・ルメ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「水星」から。分かり…
- 02/02 21:10 炎の龍剣士 CHAOS「極炎の剣士とドラゴン族の融合体。 ①の効果:この…
- 02/02 20:54 真紅眼の雷電戦士… CHAOS「ギルフォードのリメイクモンスター。 ①の効果:召…
- 02/02 19:29 白き森のむえたい… 匙川「年末特番「面白き森で笑うべからず」中の一幕。 季…
- 02/02 19:25 プレデター・クラ… カマキリグモ「ヒドラとトリアンティスを墓地に落として相…
- 02/02 19:14 ヘビーな失策 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます。ス…
- 02/02 18:21 極彩蛇の腹轍 竜の化身キムチャン「巨大な蛇が通った後は川になるという…
- 02/02 18:14 冥初の虚蚊 金目鯛融合「長靴で吐いた猫さん、コメントありがとうござ…
- 02/02 17:34 神獣の轟咆 チュウ「サーチと墓地効果での融合召喚を可能にするカード…
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
- 02/02 01:20 灰滅から辿る運命 tonbo「純構築があまり強くないと評判の「灰滅」を強化す…
- 02/02 00:38 こんやっぴー ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/02 00:01 バベルダム・ディ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「金星」から。後攻で…
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。