HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ルーマニアの衛士 ヘイズ

ルーマニアの衛士 ヘイズ

ダンセル好きの人さん の作成したオリジナルカードです。


ルーマニアの衛士 ヘイズ
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/ペンデュラム/効果】 ルーマニア
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1900 1000
7 7
①自分は「ルーマニア」モンスター以外を召喚・特殊召喚できず「ルーマニアの衛士 ヘイズ」というカードは、自分フィールド上に1枚しか存在できない。この効果は無効化されない。②1ターンに1度、自分のメインフェイズ1に「ルーマニア」モンスターを1枚破壊し、発動する事ができる。自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力は、このターンのエンドフェイズまで、この効果で破壊したモンスターのレベル・ランク×200ポイントアップする。
「ルーマニアの衛士 ヘイズ」というカードは、自分フィールド上に1枚しか存在できない。この効果は無効化されない。また「ルーマニアの衛士 ヘイズ」の①の効果は1ターンに1度しか発動できない。②このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールド上の「ルーマニア」モンスターを1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターのレベル・ランク×100ポイント分、選択したモンスターの攻撃力をこのターンのエンドフェイズまでアップさせる。②このカードは1ターンに1度、相手の魔法・罠カードでは破壊されない。
作者 作成日時
ダンセル好きの人さん 2016/06/14 10:03



ダンセル好きの人
「ルーマニアの国の門を護る衛士でもあり、下級ルーマニアPモンスターの中でも、特に強力な効果を持つこのカードもリメイクされました。打点上昇量は減り、効果の持続も相手ターンまで続かなくなりましたが、その分器用さは増した調整になっています。

以下簡易設定↓
ルーマニアの城門の入口を護る警護隊の第1番隊隊長。常に目を閉じ、目を開いていない状態でも相手の動きを正確に見極め、侵入者を的確に排除していくこの衛兵の存在は、ルーマニア国内への罪人の侵入をより困難にしている。
国を指揮する魔王の命令ならば、例えどんな事があろうと機械の様に従い、賢者が無理矢理外へ連れ出そうとしても微動たりもしないので、賢者ですらも手に余る存在とも言われている。
CV:井上 和彦」(2016-06-14 10:03)

ダンセル好きの人
「以下、リメイク点です↓
パラメーター:
防御力1800→1000に
レアリティ:
ノーマルからウルトラレアに
P効果:
永続的に攻守300アップ→自分のルーマニアモンスター(手札でも可)を1枚破壊し、エンドフェイズまでレベル・ランク×200ポイントアップの効果に変更
モンスター効果:
打点上昇量→×200から、×100に。相手エンドフェイズまでだったのが、自分エンドフェイズまでに
1ターンに1度、相手の魔法・罠カードで破壊されない耐性がつきました」(2016-06-14 10:08)

海藻
「魔王に忠実な衛兵の隊長ですか。イラスト付いたらどんな感じなんでしょうね。効果としてはひたすら見方の攻撃力を上げる効果になっていますね。基本はPゾーンでルーマニアを割りながら打点補助をするのかな?」(2016-06-14 13:56)

ダンセル好きの人
「>海藻さん、コメントありがとうございますー。
画力が無いので、イラストが準備できたらなぁ…と思いますw多分某悪魔城みたいな大剣を持った騎士っぽいモチーフですね(ボス前に居る強い雑魚という感じです)w
効果は味方の打点上昇に特化した感じですが、普通に殴っても、魔法・罠カードに耐性のある1900打点としての運用ができます。出張要員としても◎かもしれません。」(2016-06-14 14:13)

ター坊
「なんだかそのままでもズルくないような気がする。
純粋な打点要員なので攻勢を掛ける狼煙にはちょうど良いかも。」(2016-06-14 16:09)

ダンセル好きの人
「>ター坊さん、コメントありがとうございますー。
元々ルーマニアというテーマは高い打点のPモンスターの特殊召喚に長けたテーマなので、打点を底上げする性能はこれぐらいで良いと思ってますw
何故か、ターン1で魔法・罠で破壊されないという耐性が付きましたが(こら)。」(2016-06-14 17:06)

ランペル
「常に目を閉じてる=眠る時も目を閉じてる。寝てるのか起きてるのかわからなそう。さすがにガチ戦闘の時は目を開けるよね?
P効果の打点上昇はコストが必要になりましたが破壊したモンスターのレベル・ランクの数200アップするので、攻撃する分には打点の上がりは大きくなりそうですね。モンスター効果は自分に発動すれば400は上がるので一応攻め手としても利用できますね。魔法・罠への耐性もありますからね。」(2016-06-14 18:33)

廃人
「やだこの衛士渋い。左目が写○眼とかだったりしないよね?
P効果は破壊を伴うパンプアップ。パンプアップ対象はルーマニアに限定されないので、好きなモンスターを強化できるのが嬉しい所。
モンスター効果も同じくパンプアップ。此方は対象となったモンスターのレベルorランク×100という割と控えめな上昇量。ですが、レベル8なら800アップな為、元より打点の高いレベル8のルーマニアPモンスターとか更に強力になりますね。
魔法罠の耐性も1ターンに1度であれ、あって嬉しい心強さです。」(2016-06-14 19:37)

ダンセル好きの人
「>ランペルさん、コメントありがとうございますー。
ガチの戦闘でも目を開く事がありません。逆に相手にとっては目線の動きで、動作を見極めたりとかできないので、そこも厄介な相手として見られる部分があるとか。
P効果、モンスター効果共にルーマニアモンスターの打点を上げる何が何でも戦闘する+させるマン。ルーマニアの高い展開力ならば、高レベルのモンスターを呼び出して殴り倒すというのも可能でしょう。相手に依存しない効果も嬉しい。」(2016-06-14 20:12)

ダンセル好きの人
「>廃人さん、コメントありがとうございますー。
おっと、良いところに気づきましたね。何気にP効果での打点UPはモンスターの種類は問いません。ただ、P効果により複合デッキを組むとなると少し配合が難しくなるというジレンマも。
P召喚できて1900打点、更に魔法・罠へ耐性有りと、どこかの残夜のなんとかさんを彷彿させるようなインチキカードと個人的には思いますw」(2016-06-14 20:14)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー