HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > Holo Myth-MECONOPSIS

Holo Myth-MECONOPSIS

ちくぱさん の作成したオリジナルカードです。


Holo Myth-MECONOPSIS
種類・種族 カテゴリー名
【サイバース族/融合/効果】 HoloMyth
属性 レベル 攻撃力 守備力
10 2100 3000
「Holo Myth-古き神・伊那尓栖」+「Tentacult」モンスター2体  ①:自分フィールドの「Holo Myth-古き神・伊那尓栖」がEXデッキに戻った場合、EXデッキのこのカードを相手に見せて発動できる。フィールド・手札の「Tentacult」モンスター2体を墓地へ送り、「Holo Myth-MECONOPSIS」1体を融合召喚する。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合、墓地の「Myth-一 伊那尓栖」1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 ③:LPを半分払って発動できる。墓地または除外された「Tentacult」モンスター、「Myth」モンスターを自分フィールドに可能な限り特殊召喚する。この効果はデュエル中に1度だけ使用できる。 ④:1ターンに1度、相手の闇属性モンスターの効果が発動した場合に発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
作者 作成日時
ちくぱさん 2025/04/14 1:14



ちくぱ
「今がみんなを救う最後のチャンス
血の誓いで蘇生してくれます。

古き神・伊那尓栖を一度出さないといけませんが破壊して墓地送りにすることでこのカードが突然EXデッキから出てきます。

いなにすも出したところですぐに特殊召喚できて、対象とるのでテンタカルトも墓地送りできます。

現状、TAKOTIMEで破壊してイナを回収したい所ですが、TAKOTIMEの効果でレベル5以下になるように最大4体テンタカルトモンスターを蘇生できるので
一連の流れにしにくいようになってます。

今のところこのカードはネクロノミコンじゃ出せないので、融合カード使うか①の効果でのみw」(2025-04-14 01:14)

ちくぱ
「あともう一つ

恐ろしいこと 言います


①の効果は ターン1じゃないので、、、、、、、

テンタカルトモンスターが手札・フィールドに6枚あると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」(2025-04-14 01:16)

けやぐ

これこそホロライブスター・フュージョンの出番w
融合より役に立てます!!
3体湧いて来ちゃうよーw
でもそんな簡単に行くかな....

(2025-04-14 05:01)

ちくぱ
「>けやぐさん
コメントありがとうございます!
ホロスタフュージョンなら問題なく出せますね!
ネクロノミコン使ったターンなら融合使ってだして、使ってなければ

古き神・伊那尓栖破壊して、ネクロノミコンでもっかい出すだけなんでw

まあテンタカルトモンスターはそこまで手札フィールドに居ないと思いますw
闇属性に変換するモンスターは手札誘発だし・・・。」(2025-04-14 10:46)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー