HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ギミック・パペット ジャイアント・キラー

ギミック・パペット ジャイアント・キラー

きっこさん の作成したオリジナルカードです。


ギミック・パペット ジャイアント・キラー
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/融合/効果】 -
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 1500 2500
カード名が異なるレベル8「ギミック・パペット」モンスター×3 自分の墓地のカードを2枚除外し、相手フィールドのモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを破壊する。破壊したモンスターがレベル8以上のモンスターだった場合、さらにそのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 この効果は1ターンに2度まで使用できる。
作者 作成日時
きっこさん 2025/04/09 0:49



きっこ
「深夜テンションで閃きその場のノリで進めたギミック・パペット融合デッキ化計画
※S・X・P・Lの存在しない環境(LP4000)を想定しています。
あくまでにわか勢がノリで考えたものです。

ギミパペの顔と言っても良いであろうジャイアント・キラーさん。
私の画力のせいでなんとも言えない顔してますね…
素材の指定について
最初は「Lv8ギミパペ×2」だったのですが、それだと手札に素材と「融合」が揃ってしまうことに気づき、色々と考えた結果こうなりました。うーん…?
バーンダメージについて
本家ではXモンスターかどうかがバーンダメージの有無の判断基準となっています。ですが、Xは存在しない前提なので融合モンスターにするか?いや、ZEXALでは儀式・F・S・P・Lがないみたいだし…と考えた結果、レベルを基準にバーンダメージの有無を区別することにしました。
ダメージ量を減らしたのは…青眼とかだとLPのほとんどがが一発で吹き飛ぶので…
オーバーレイユニットの行方
融合素材は墓地に送られるので、墓地から除外することでコストを賄おうと思います。1枚除外でもよかったか…?」(2025-04-09 00:49)

きっこ
「画像出ませんね…
脳内でOCGのイラスト貼って欲しいです…
(´;ω;`)」(2025-04-09 00:55)

デスペラード吹雪
「きっこさん初めまして。
イラストはカード評価10件以上しないと表示されない仕組みになってます。」(2025-04-09 07:46)

きっこ
「デスペラード吹雪さん、初めまして。
なるほど!
そうだったのですね。私の確認不足でした。教えてくださりありがとうございます。」(2025-04-13 14:35)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー