HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ガネリアの蟲惑魔

ガネリアの蟲惑魔

てみすと*さん の作成したオリジナルカードです。


ガネリアの蟲惑魔
種類・種族 カテゴリー名
【昆虫族/効果】 蟲惑魔
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 700 2100
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは「ホール」通常罠カードとして手札からセットできる。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合、またはフィールドから墓地へ送られた場合にフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターに装備する。③:このカードの装備モンスターは昆虫族になり、自分はそのコントロールを得る。
作者 作成日時
てみすと*さん 2024/10/30 18:58



てみすと*
「ハリガネムシのこわくま。
…とみせかけた汎用です(罠耐性削っちゃいましたし)元ネタ通り寄生とかします。セットするとアンナのコストとかにもなります(たぶん)

名前の「ガネリア」はハリガネをアナグラムして少しいじったものになります。」(2024-10-30 18:58)

デスペラード吹雪
「いや、普通に効果強いですし、ぜひともこれは使ってみたくなるカードですね。
イラストも可愛いですね。
ハリガネムシをいじったガネリアという名前もなかなかにセンスが高くて良きですね…!
こういう新規、OCGにも欲しいなぁ。」(2024-10-30 20:13)

満足町民
「蠱惑魔ですが手軽に装備カード化して相手のモンスターを強奪する効果は超進化の繭と相性が良いですね。
1ターン1回に限定されていますが、②により使い回しが容易なので1枚挿しておくといざという時に役立ちそうです。」(2024-10-30 20:27)

荒船
「ハリガネムシモチーフだから、束ねた髪も銀色で周りにムシが這ってるんですね。
誘ってるようでいて、ぼんやり辺りを見てるだけのような虚ろな目と抜群のスタイルで綺麗な絵で好きです。
コントロール奪取は敢えて特殊召喚ルートに混ぜて、妨害の囮にしたり、①で罠にしといて相手の予定にないタイミングで妨害に絡めたりと器用に使えそう。」(2024-10-30 21:11)

ゆーとん
「コントロール奪取蟲惑魔か~。
バックを破壊したりセラやホールティアとかで特殊召喚したらコントロールを奪うんですね。
今までの蟲惑魔にはなかった面白い性能です。
(2024-10-30 21:25)

ランペル
「ハリガネムシを思わせるとても、とてもなが〜い髪の毛が特徴の蟲惑魔。その麗しき髪の毛に触れようものなら、ウニョウニョと頭に入りこまれるとかあまりにも恐ろしい…。髪好きな方など刺さる方に刺さり、物理的に頭も突き刺された後はその体を操られるおぞましさは元ネタ通り。

性能面は他の蟲惑魔とは少し違って、共通効果は持たない様子。他の蟲惑魔と比べて本体そのものが貧弱で寄生する形を取る影響もありそう。
ホール罠扱いでセットでき、展開時か墓地送られ時に相手モンスターへ寄生しコントロール奪取出来ると単独としてもかなり優秀なモンスターですな。蟲惑魔に置いての①は、ジーナやトリオンとはシナジーが見込めそうです。もちろん、展開時にも効果を使えるので、ティオやアロメルスとの相性も◯。
単独性能も高いですが、他のカードと併用すれば、ちゃんと罠としての活用も見込める点が面白いです。」(2024-10-31 05:24)

てみすと*
「皆さんコメントありがとうございます!

>デスペラード吹雪さん
イラストお褒めいただきありがとうございます♪ハリガネをもじってしっくりくる名前にするの大変でした…実は私自身蟲惑魔ラビュていうデッキで実際使ってみたくてデザインした子なのです。

>満足町民さん
そんな面白そうなカードが…昆虫族にするのも込みのシナジー気持ちいいですね˶’ᵕ’˶ターンを跨げば毎回モンスター奪ってくる厄介な子となっております!

>荒船さん
絵をお褒めいただきありがとうございます♪仰るとおり銀髪はハリガネムシモチーフだからですね。蟲惑魔感残しつつ地雷系ファッションしております。てみすとの趣味なのでございます˶’ᵕ’˶

>ゆーとんさん
初めまして♪個人的にすごくありそうでなかったコントロール奪取こわくまでございます!蟲惑魔本来の動きで変わった妨害を構えられます〜

>ランペルさん
触ると危ない銀髪じらいけーなのですよw
罠扱いになったり共通効果がなかったりしますが、正にご考察のとおり他の蟲惑魔と比べて宿主に依存気質で本体がちょっと不完全ていうフレーバなのです♪」(2024-11-01 20:12)

Niwatori20
「最近は魔法・罠ゾーンにモンスターがあると嬉しいことも多いので、汎用としても嬉しい1枚ですね。
特に『白き森』なら共通のコストで墓地へ送る事で2回分のコストorコントロール奪取の2択にできるので入れてみたくなる1枚です。」(2024-11-01 21:18)

てみすと*
「Niwatori20さんコメントありがとうございます♪
実は通常罠として扱えることでのテーマ外シナジーを期待しておりましたので噛み合った使い方を考えてくださって嬉しいです〜白き森に紛れるこのこわくまは案外違和感無さそう…」(2024-11-02 17:24)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー