HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 超魔道人 ブラック・サイコ・マジシャン

超魔道人 ブラック・サイコ・マジシャン

tonboさん の作成したオリジナルカードです。


超魔道人 ブラック・サイコ・マジシャン
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/融合/効果】 第363回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2400 2500
「ブラック・マジシャン」+「人造人間-サイコショッカー」 このカードはルール上、種族を魔法使い族としても扱う。 ①相手が罠カードを発動した時、手札・フィールドのカード1枚を墓地に送って発動できる。その発動を無効にする。その後、相手フィールドの罠カード(表側表示)を全て除外する。 ②1ターンに1度、手札の罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキからカードを2枚ドローする。 ③このカードが破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「ブラックマジシャン」または「人造人間-サイコショッカー」1体を選んで特殊召喚する。
作者 作成日時
tonboさん 2024/09/17 0:20



tonbo
「ブラック・マジシャンとサイコショッカーの融合体です。
罠捨てて2ドローできるのが一応の強みですね。
破壊されると素材元1体を選んで特殊召喚できます。」(2024-09-17 00:20)

デスペラード吹雪
「こんばんは。
初めまして。
先ほどクリボマーというカードを投稿したのですが、投稿後にカード名で検索したらtonboさんがすでに同じ名前のカードを作っていたので、名前がかぶってしまい申し訳ありません。

このカードの効果ですが、場合に発動できると時に発動できるは一見場合に発動できるが「時に」の上位版のように思えますが、実は「時に」はまさしくその時にで「場合に」はチェーン処理が終わってから適用するので、このテキストの書き方だと相手の罠カードの発動に対して直接チェーン発動できないので、場合にではなく「時に発動できる」に直した方がいいですね。
効果は強力でぜひ使ってみたいです…!!」(2024-09-17 00:33)

tonbo
「修正箇所を教えてくださりありがとうございます...!
カード名の件ですが気にしていないので大丈夫ですよ!」(2024-09-17 00:42)

デスペラード吹雪
「どう致しまして…!
カード名の件、大丈夫そうで良かったですb」(2024-09-17 00:50)

Niwatori20
「tonboさん、参加ありがとうございます。
手札誘発罠が増えたことで、①の罠カウンターの価値が上がってきたのがいいですね。
遊戯や城之内ファンデッキを組む場合は、手札の罠カードをドローに変換できるのも嬉しいとことです。」(2024-09-17 21:58)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー