HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 真竜星-ゲラマトリシュウF

真竜星-ゲラマトリシュウF

カオスハンターハンターさん の作成したオリジナルカードです。


真竜星-ゲラマトリシュウF
種類・種族 カテゴリー名
【幻竜族/効果】 お手軽世紀末
属性 レベル 攻撃力 守備力
9 3200 1600
自分は「真竜星-ゲラマトリシュウF」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動する。このカード以外の自分の手札・フィールドのカード2枚を選んで破壊し、光属性モンスターを2体破壊した場合、相手の手札をランダムに1枚選んで除外できる。②:自分・相手メインフェイズに発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。●デッキから「真竜」モンスター1体を特殊召喚し、このカードのレベルはターン終了時まで、この効果で特殊召喚したモンスターと同じになる。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。●デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚し、このカードのレベルはターン終了時まで、特殊召喚したモンスターのレベル分だけ下がる。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。③:1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの幻竜族モンスターのみをS素材としてS召喚する。④:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。EXデッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。
作者 作成日時
カオスハンターハンターさん 2024/09/05 5:36



カオスハンターハンター
「「恐竜真竜竜星」をモチーフとしたカードです。

真竜側の名前要素としては「ゲマトリア」「テトラグラマトン」「F(フィアーズ)」、竜星側の名前要素は「リシュウ」のみです。真竜皇の名前がゾロアスター教、イスラム教、キリスト教の神由来であることにちなみ、ユダヤ教の「テトラグラマトン」より連想。
「666」という数字が皇帝ネロを指すという説で用いられたのがゲマトリアで、簡単に言えば皇帝ネロをとある言語で数値化すると「666」になり、その数値化の過程を「ゲマトリア」を言います。
「666」は獣の数字と呼ばれ、真竜皇VFD(ザ・ビースト)の名もこれと大きく関わっています。
最初の皇帝・聖ペトロを意味する「Vicarius Filii Dei」(神の子の代理)からローマ数字を抜き出すと(u=v)「666」になり、この方法からは「666」がローマ教皇を指すと考えられ、こちらは「666」が何を指し示すかについての異説です。「Vicarius Filii Dei」の頭文字はそのまんま真竜皇VFDに反映されています。
この「Vicarius Filii Dei」から対応するローマ数字を抜き取って現れるのが「fears」(恐怖)であり、このカードの名前の由来ともなりました。Fが被らなければ尚良かったのですが。。。。
「皇帝ネロ説」と「ローマ教皇説」どちらの説も取り入れたカード名となっており、真竜と竜星の二面性とマッチしています。
「リシュウ」は「螭首」から取っており、竜生九子の一説として存在しています。
竜剣士世界と端末世界との関係性が難しいので本来あってはならないカードのような気もします。」(2024-09-05 05:36)

カオスハンターハンター
「皇と星という文字が似ているのもポイントです。

効果の解説をします。
①は真竜皇の破壊して特殊召喚する効果を後出しとした効果です。特殊召喚することで能動的に破壊を行える上、本家真竜皇とは違い魔法罠も破壊でき、竜星の効果で簡単に特殊召喚することが出来るので手札に来なければ自己特殊召喚がなくとも真竜皇と同じかそれ以上に活躍が可能です。
②の効果は真竜の特殊召喚ならX召喚が、竜星の特殊召喚ならS召喚がしやすくなるような効果となっています。その後の処理でカードを1枚破壊するため先行では特殊召喚したカードをそのまま破壊して効果のトリガーにすることもありそうです。真竜デッキでも相手ターンにレベル9Sモンスターが簡単に出せるのでチョウホウを簡易VFDとして活用することができてお得です。③は竜星の共通効果が幻竜族全体まで拡張されており、相剣など他のデッキで活用出来ることがあるかもしれません。
④は竜星の破壊時効果が場合の任意効果へと強化されている上にEXデッキからの特殊召喚となっており、ボウテンコウから色々な悪事を働くことができます。これまで解説していて恐竜要素はありませんでしたが、①の特殊召喚後に破壊する動きが恐竜に噛み合いそうですね。
そもそも②で真竜星を特殊召喚しつつ自身を破壊して④でボウテンコウが出せるわけですから特殊召喚できた時点で勝利は固いと言っていいでしょう。3200打点がどの竜星からでもポンと出てくるのも脅威です。」(2024-09-05 05:55)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー