HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ダイノジュラック・ロフォス

ダイノジュラック・ロフォス

ikeさん の作成したオリジナルカードです。


ダイノジュラック・ロフォス
種類・種族 カテゴリー名
【恐竜族・シンクロ/効果】 -
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 ? 2000
チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター1体以上
このカードの攻撃力は互いの墓地に存在する恐竜族モンスターの数×500ポイントアップする。このカードが破壊された時、このカードのシンクロ召喚に使用したチューナーが墓地に存在している場合、そのモンスターを特殊召喚する。
作者 作成日時
ikeさん 2012/08/13 11:56



ike
「攻撃力上昇と破壊時のリカバリーだけを持った脳筋シンクロ。墓地に恐竜が6体いれば3000、10体で5000。状況次第ではフィニッシャーになれるかも。それ以外ではシンクロ召喚する必要性が無い。元ネタはモノロフォサウルス。アロサウルス科の恐竜で、生息地域は中国です。空洞のトサカがあり、これはパラサウロロフスのものと似ていて、役割も性別判断、もしくは音を発する事に使われていたであろうと考えられています。このトサカは雌には泣いそうなので、現在では雌へのアピールとして使われたのではないか、というのが有力説ですね。恐竜は角竜の角と言いフリルと言い、パキケファロサウルスの頭と言い、どうしてこうも雌へのアピールを目立つもので行おうとするのやら…。そのせいで考古学者も武器に使ったとか盾に使ったとか考えさせられて大変だったことでしょう。因みに体長は小さく5から6mであり、正直小さいです。このカードの脳筋具合と比較にならない程です。アロサウルスからしたら青少年位のサイズですし。また、完全骨格が発掘されているにもかかわらず、相当無名ですよね。ウィキペディアを見ると、相当に記述が少ないですよ。もはや可哀想なレベル。え、じゃあなんでこのカードを作ったかって?偶然持ってた恐竜博の本に載ってたからです。それ以上の理由はどこにもありません。」(2012-08-13 11:56)

ファナナス
「こういうパンプアップ効果好きです。ジュラックやエヴォルのミラーだとしたら・・・ごくり。このカードのシンクロ召喚時点で1000は確実なので、中々早く攻撃力が上がりそうですね(`・ω・´)」(2012-08-13 13:34)

ロストマン
「5、6mで小さいとは…恐竜こえぇ~( ; ゜Д゜)」(2012-08-13 16:06)

うおさ123
「ヒプロと組み合わせればさらなるパワーが発揮できそうですね。」(2012-08-13 16:20)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー