HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > CL-ドラゴマター

CL-ドラゴマター

ヒラーズさん の作成したオリジナルカードです。


CL-ドラゴマター
種類・種族 カテゴリー名
【ドラゴン族/リンク/効果】 ⅭL(ケイオスレギオン)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 2600 -
「ケイオスレギオン」モンスター2体以上 このカードの属性は闇属性としても扱う。このカード名の②③の効果はどちらも1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地にそれぞれカード名が異なる「ケイオスレギオン」モンスターが2体以上存在する場合、このカードは相手に直接攻撃ができる。②:このカードと同じ縦列の他のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「ケイオスレギオン」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが墓地に送られたエンドフェイズ時に発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。
作者 作成日時
ヒラーズさん 2024/06/22 20:27



ヒラーズ
「10枚目
卵から孵化して急成長させたら、あの竜人の子にそっくりな奴が生まれました。
【設定とストーリー】
卵を孵化させる前に、カオスマターは無数の物質、抵抗してきた竜人の亡骸を持って来させる。
KM「よし、準備が出来た。……始めるぞ」

カオスマターは物質と卵、神竜王の僅かな力と自身の残滓を組み合わせ、物質合成を始める。

KM「光あるところ闇あれば、両立せし時に吾輩あり。吾輩の名はカオスマター。宇宙の混沌物質であり、覇を唱えるもの也」

浮かせた物質が一つになっていき、やがてはとても赤くも鮮やかな色を持つとても綺麗な卵が生成された。

神竜王「何とも美しい卵か…奴の芸当は素晴らしいな」
KM「……孵化するぞ」

神竜王は「何!?早い…!」とドン引きする。
卵にヒビが入り、卵が左右に揺れながらその中身は殻を破る。そこには、かつて神竜王に歯向かった竜人2体、リンとミリィの容姿を足して割ったような、可憐な竜人であった。
KM「今からお前の名は「ドラゴマター(以後DM)」だ。我々の軍団の旗印として育っていくがよい」
(2024-06-22 20:27)

チュウ
「属性変更は私の投稿したゴスペルーラに似ていますね。
2600直接攻撃にリクルート、復活と使いやすくしぶとい構成で強いですね。
敵側の竜人とは面白くなってきましたね。」(2024-06-22 20:54)

ヒラーズ
「チュウさんコメントありがとうございます。
ええ、面白くなってきますぞ。そうですね。属性変更はゴスペル―ラを参考にしました。」(2024-06-23 08:09)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー