HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 星導機巧の新星

星導機巧の新星

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


星導機巧の新星
種類・種族 カテゴリー名
- 星導機巧(マギアストロン)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「アイアンスタード」モンスターが存在し、相手がカード効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊する。②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「マギアストロン」モンスター1体を永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
作者 作成日時
チュウさん 2024/06/22 8:03



チュウ
「星導機巧(マギアストロン)11枚目。
前回投稿したモンスターの必殺技みたいな感じです。

【ちょっとしたストーリー兼設定】
全合体したマギアストロンから巨大な光が放出された。その光は黒き竜を呑み込み消滅させた……
しかし、その余波は凄まじくマギアストロンの機体も変身が解除され、オートマギカスター達は勢いよく次元の狭間に放り込まれた。
同じくしてドラグリット・マギア達もその勢いに呑まれ、次元の狭間へ吸い込まれてしまった。
そしてあれだけの攻撃を受けて尚、倒される事なく生き残った魔導書はこの機に乗じて次元の狭間へと逃げた。何かに導かれるように……

※これで全員が一旦元の世界へ帰りましたので、ストーリーの齟齬はたぶん無いと思います。一応こちらの設定ではこの直ぐ後にウィザイド・アイアンスターのストーリーへ繋がるみたいに考えてます。」(2024-06-22 08:03)

ヒラーズ
「マギアストロン編お疲れ様です。(尚ケイオスレギオンはまだ序盤)
無効破壊は結構強いですね、そしてカテゴリモンスターの設置と言った優秀な効果も持つため、デッキに入れてはおきたいですねぇ
(2024-06-22 08:10)

チュウ
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
そして重ねてありがとうございます。マギアストロンは急遽作ったテーマだったので少し大変でしたが楽しくできました。
ケイオスレギオンがまだ序盤とは、結構長くなりそうですね。こちらはまだ悩み中ですが、後2テーマほどやるかなって感じです。」(2024-06-22 08:21)

ヒラーズ
「ケイオスレギオンが序盤の為、10枚以上にはなりそうです……。あれだけ言っておきながらすいません(^_^;)」(2024-06-22 15:56)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー