HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 竜霊術師シャトー

竜霊術師シャトー

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


竜霊術師シャトー
種類・種族 カテゴリー名
【幻竜族/効果】 竜霊術師(ドラグリット・マギア)
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1700 800
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しか使用できず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ドラグリット・マギア」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたこのカードがフィールドに存在する限り、自分は幻竜族モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札を任意の枚数選び、好きな順番でデッキの一番下に戻し、その枚数分デッキからドローする。③:お互いのメインフェイズに、自分の手札・デッキから「嵐雷の神竜シャトルーズ・ワイヴァーン」1体を墓地へ送って発動できる。相手フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻す。この効果を発動するために墓地へ送ったカードはこのターンの終了時に手札に加える。
作者 作成日時
チュウさん 2024/06/13 10:10



チュウ
「竜霊術師(ドラグリット・マギア)6枚目。
「嵐雷の竜人シャトー」の変身した姿。
妨害効果でコストとなるカードが儀式モンスターのため他のドラグリット・マギアのように簡単に相手に見せる事ができないため、コストを要求しつつ、実質コストを払ってないような発動条件および効果にしました。

【ちょっとしたストーリー兼設定】
セレスレイダーはとにかく数が多く、竜人達は天体に近づく事ができないでいた。しかも天体から時折攻撃もして来るため思ったよりも苦戦を強いられていた。」(2024-06-13 10:10)

ヒラーズ
「そう言えばこの竜人は儀式軸でしたね……。
バウンス効果でコストは最早無いようなものですね
(2024-06-13 15:28)

チュウ
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
儀式は扱いが難しいですね。まぁ、コストになっていない部分はデッキに召喚できない儀式モンスターを入れないといけない部分で許して欲しい。」(2024-06-13 20:22)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー