HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 誰礎彼乃ロゴス

誰礎彼乃ロゴス

荒船さん の作成したオリジナルカードです。


誰礎彼乃ロゴス
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/融合/効果】 第349回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
5 1500 600
カード名の異なる通常モンスター×2 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをEXデッキから特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキの上から10枚めくり、カード名の異なる通常モンスター2体を手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。このカードの①の効果で、このカードの融合素材となった同名モンスターを手札に加えた場合、このカード以外の元々の属性が神属性以外のEXデッキから特殊召喚されたモンスター全ての効果を無効にする。②:このカードが自分フィールドに表側表示で存在する場合、自分はEXデッキから「誰礎彼乃ロゴス」以外のモンスターを特殊召喚できず、このカードの属性を神属性として扱う。
作者 作成日時
荒船さん 2024/06/12 21:18



荒船
「精神がテーマだったので、思い付いたロゴス(精神)という単語に神という意味もあったこと、一緒に浮かんだ「見る目が無い」を組み合わせた世界観の化け物にしました。
「見る目が無い」人の特徴の自己中な点を①②の効果でイメージし、ついでにロゴスは神という意味があったような文を見つけたので、このカード以外のEXデッキからモンスターの展開を封じながら、自分がついでに神属性扱いになる設定に合うような効果もついでに付けました。
(このカードがどこに需要があるか分かりませんが、設定全振りのため、面白い使い方あるなら教えてください。)

設定として、かつて戦が絶えない世界で争いを無慈悲に根絶やしに降臨し、自らを神と名乗り、全ての争いを自らと戦うことで避ける方法を提案し、その世界は1000年毎に復活したロゴスと戦うことで、本当の血を血で洗う戦いを辞めることができたというものにしときます。
(2024-06-12 21:18)

デスペラード吹雪
「デザインがすごく好みですねぇ…!!
精神という曖昧な概念をイラストで再現したThe怪物って感じの印象の見た目ですごく好きなデザインです!!
足の間から手が生えてるのも好きなポイントですね!
配色も好きです。
この怪物の体が左上に描かれてるのも良い構図だと思いますし、ポーズも好きです。
結論全て好き…!!
このカードの効果を活用するならエクゾディオスとかモンタージュ・ドラゴンはいかがでしょうか?
このカードを出す前にディオスを出せばこのカードの融合召喚時の墓地へ送った素材でディオスの攻撃力アップ、モンタージュに限ってはレベルの高い通常を墓地へ送れば高火力のパワーを得られます。
ディオスなんかは王宮の魔神(エクゾディア)と関連性が深いカードなので、神の意味合いもあるこのカードには合うんじゃないでしょうか。
このカードの攻撃力の低さは月鏡の盾で守ってあげれば大丈夫だと思います。
以上、ちょっとしたアドバイスでした(良いアドバイスだったら嬉しいです)。」(2024-06-12 22:46)

荒船
「デスペラード吹雪さん、いつもコメントありがとうございます。
絵を気に入ってくれて嬉しいです。
昭和怪獣もベースに入れてますので、よりどぎつい色のずんぐりむっくりな感じや精神世界をイメージしたピンクメインの不安定な見た目は今回の閃きとこだわりになりました。
EXに依存しない中で、エグゾディオスやモンタージュと普通なら全く使う機会の無い、癖強めなモンスターも相性いいなんてそこまで考えてデザインしてないので、意外なシナジーが生まれそうで楽しいです。
この子の性能を活かした上で面白い使い方まで提案ありがとうございます。」(2024-06-12 23:32)

劫スト
「自己中心的で客観視点の無さが効果から見て取れる精神の化け物ですね。似ている存在を10回も探しにいったり、近い考えを持つ人がいたらあり得ないくらい傲慢になったり、自身の歪んだ考えで自陣すら封殺してしまったり…と。自分を神として扱う位ですからね。元々の属性が「地」なのもこのカードの本質というか性格が垣間見えるようで、そういう哀愁漂う設定もなんだか味わい深いクリーチャーですね。バニラと融合魔法だけを詰め込んだだけのデッキで使ってみたいです。」(2024-06-13 22:03)

荒船
「劫ストさん、コメントありがとうございます。
理性故に傲慢で、理性故にととにかく効果と設定含めて自身が周りをコントロールしたくてたまらない怪物をデザインしてみました。
バニラと融合魔法だけのとんでもデッキは融合魔法の質次第で現実として、ロマン砲ではなくなりそうなのも面白そうです。」(2024-06-13 22:18)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー