HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 竜霊術師リン

竜霊術師リン

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


竜霊術師リン
種類・種族 カテゴリー名
【幻竜族/効果】 竜霊術師(ドラグリット・マギア)
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 1000 2000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しか使用できず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ドラグリット・マギア」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたこのカードがフィールドに存在する限り、自分は幻竜族モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ドラグリット・マギア」魔法カード1枚を手札に加える。③:お互いのメインフェイズに、EXデッキから「深緑の神竜スプリング・ブルム」1体を相手に見せて発動できる。相手フィールドのモンスター(表側表示)1体を裏側守備表示にする。
作者 作成日時
チュウさん 2024/06/11 18:25



チュウ
「竜霊術師(ドラグリット・マギア)3枚目。
「深緑の竜人リン」が変身した姿。
ドラゴン族が魔法少女になるとどんな種族がいいかなと思案した結果、幻竜族がそれっぽいかなと思い幻竜族テーマとなりました。
効果の構成は「エスペルマギカ」に近いです。

【ちょっとしたストーリー兼設定】
「竜霊幾導陣」によって変身したリン。
正直魔法少女という者になるのは反対だった。
単純な話し、衣装の露出がちょっと多いから恥ずかしいという理由だった。いい年して(竜人達は全員推定300~500年以上生きている)こんなかわいい服は着たくなかった……
普段露出がほぼない服を着ているのもあって結構抵抗感があったが、私とミリィ以外は結構乗り気だったため致し方なく承諾したのだった。」(2024-06-11 18:25)

ヒラーズ
「ドラゴンメイドを連想させるような姿になるという事か……可愛い衣装を着ている、萌えを追加するとは作者やりおる……
(2024-06-11 18:32)

チュウ
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
ドラメに近いかもですね。見た目的にはほぼ人間と差はないです。竜人によってはほんの少し角が合ったり、耳が少し尖ってたりとそれくらいしか見分けがつかない……そんな設定。

そしてお褒めの言葉ありがとうございます!
まさか竜人達を魔法少女にするとは最初思ってなかったので推定平均年齢300オーバーの魔法少女が誕生してしまった……
ただ、見た目は少女なので可愛さを出したくてこんな感じの設定を書いてみました(;^ω^)」(2024-06-11 20:28)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー