HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 迫る星音

迫る星音

チュウさん の作成したオリジナルカードです。


迫る星音
種類・種族 カテゴリー名
- 神聖なる侵略者(セレスレイダー)
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードを発動するターン、自分は幻想魔族モンスターしか特殊召喚できず、EXデッキからモンスターを特殊召喚できない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「セレスレイダー」モンスター2体を対象として発動できる。対象のカードを除外し、デッキから2枚ドローする。②:お互いのメインフェイズに、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドゾーンの「神聖なる始まりの星眼」1枚を対象として発動できる。対象のカードにセレスカウンターを2つ置く。
作者 作成日時
チュウさん 2024/06/05 10:54



チュウ
「神聖なる侵略者(セレスレイダー)3枚目。
ドロー効果とカウンターを置く墓地効果になります。

【ちょっとしたストーリー兼設定】
時代は流れ、「エスペルマギカ」達によって「ファルス・オブ・ディストロギア」が倒されてから数か月後。各地に残った「ディストロギア」の残党を倒す日々を過ごしていた「エスペルマギカ」の面々。平和へと向かっている日常が突如として終わりを告げた。
空に浮かぶ1冊の本……その本がひとりでに開くと、空にとてつもなく大きな魔法陣が広がった。
その本が魔法陣に吸い込まれると、ゆっくりと魔法陣から何かが現れ始めた。それはとてつもなく大きな星(天体)であった。その星には大きな単眼が付いており、生きているようだった。」(2024-06-05 10:54)

ヒラーズ
「ふむ、除外して2ドローして、墓地効果でカウンターを置く。これは…カウンターも使うという事か……
何だろう、大きな天体。私のあのラスボスを思い出してきましたな…(主にダークマター)。
こんな事を言うのもなんですが、いつかはコラボカードを作りたいものです…」(2024-06-05 11:40)

チュウ
「ヒラーズさんコメントありがとうございます。
星という観点で設定の方向性が似ていますね。
発想が似通ってしまい申し訳ないと思いつつ、設定の仕方が似ているのかなと思って私は嬉しく思っています。コラボカードを作っても面白いかもしれないですね。」(2024-06-05 20:17)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー