HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ネクロ・バードロー(イラスト付き)

ネクロ・バードロー(イラスト付き)

デスペラード吹雪さん の作成したオリジナルカードです。


ネクロ・バードロー(イラスト付き)
種類・種族 カテゴリー名
【鳥獣族/チューナー/効果】 あったらいいなこんなカード
属性 レベル 攻撃力 守備力
1 400 400
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドから墓地へ送られているこのカードを除外して発動できる。自分は1枚ドローする。
作者 作成日時
デスペラード吹雪さん 2024/06/03 2:19



デスペラード吹雪
「フィールドから墓地へ送られている自身を除外して発動でき、ドローカードを運ぶ鳥です。
レベル1でワン・フォー・ワンに対応していて、チューナーなのでS素材にもしやすいです。

名前はバードとドローの組み合わせですね。

ネックレスに付いてるのはミニドクロです。

攻守にはネクロに連想できる要素として、4の数字を採用しました。
4(し)→死(し)」(2024-06-03 02:19)

ヒラーズ
「チューニング・サポーターと組み合わせればアドを得られそうなカード。
後は除外状態から戻す方法さえあれば、繰り返し使える……攻守が微妙だが、それはチューナーが故だろう。
ジャンクスピーダーで呼び出して狙うのもありですね」(2024-06-03 07:23)

デスペラード吹雪
「ヒラーズさん、コメントありがとうございます。

確かにチューニング・サポーターと組み合わせても楽しそうです。
再利用するのも手段としてはアリですね。
攻守が微妙(400)なのは文章にもある通り、4の読みは「し」なので、同じ「し」の読みで名前とイラストにも繋がる死に合わせてるからです。
後はレベル1なので、あんまり高い攻守なのもどうなのかなと思ったからです。
チューナーだからという理由ではないです。
後ジャンク・スピーダーで呼び出せるのは「シンクロン」チューナーなので、このカードは呼び出せません。
失礼かもしれませんが、コメントするならちゃんと既存のカードの内容を把握したり説明を読んでからにしていただきたいです。
こちらも相手が把握してない部分まで説明する必要があるので。」(2024-06-03 07:45)

ヒラーズ
「あ……すいません。
以後気を付けます。」(2024-06-03 08:07)

デスペラード吹雪
「>ヒラーズさん
こちらも少し棘のある言い方をしてしまって申し訳ありませんでした。
こう言うのもスムーズにコメントのやり取りをするためですので、ご理解していただければ幸いでございますm(_ _)m」(2024-06-03 08:13)

デスペラード吹雪
「鳥の体を纏う発光色を修正しました(いい感じになってたら嬉しいです)。」(2024-06-03 09:11)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー