HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 駆獣娘 カレンチャン

駆獣娘 カレンチャン

UNスズカさん の作成したオリジナルカードです。


駆獣娘 カレンチャン
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/シンクロ/ペンデュラム/効果】 ウマ娘
属性 レベル 攻撃力 守備力
6 2200 2200
6 6
このカードがPゾーンに存在する場合、自分は「駆獣娘」モンスターしかP召喚できない。①:1ターンに1度、相手が自分の「駆獣娘」モンスターと戦闘を行うダメージステップ時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力は、自分のEXデッキの表向きになっている「駆獣娘」Pモンスターのレベルの合計値×100ダウンする。
「駆獣娘」チューナー+チューナー以外の「駆獣娘」Pモンスター1体以上 このカードはS・P召喚でしか特殊召喚できず、同名カードは自分フィールド上に1体までしか存在できない。①:1ターンに1度、このカードの特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手モンスターの効果をこのターン全て無効にする。この効果の発動に対して相手はモンスターの効果を発動できない。この効果の発動後、自分メインフェイズを終了する。②:このカードをP召喚した場合、このカードは次の効果を得る。●:1ターンに1度、相手モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力をターン終了時まで半分にし、その相手モンスターの攻撃力を0にする。
作者 作成日時
UNスズカさん 2024/05/27 19:41



UNスズカ
「P効果は自分EXデッキの表向きになっている「駆獣娘」Pモンスターのレベルの合計分、相手の攻撃モンスターの攻撃力を下げる効果。適用されるのはダメージステップ時のみ。
①の効果はSまたはP召喚成功時に相手モンスター全体の効果を無効にする妨害効果。しかもこの発動に対してモンスターの効果は発動できないのでカウンターされにくい。その反面、発動後はメインフェイズが強制的に終了するためフェイズ2だと強制的にターンエンドになるのでフェイズ1にある程度盤面を整えてから特殊召喚するのがベストだろう。②はP召喚成功時に効果を付加する効果。自分は攻撃力が半分になってしまうが、対象モンスターの攻撃力を0にするので最低でも1100ダメージは確実に与えられるし、カレンチャンではなく攻撃力を上げた自軍モンスターで攻撃して大ダメージを与えてもいい。」(2024-05-27 19:41)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー