HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ジャンク・エクセキューショナー

ジャンク・エクセキューショナー

アボカドに眠るパワーさん の作成したオリジナルカードです。


ジャンク・エクセキューショナー
種類・種族 カテゴリー名
【戦士族/シンクロ/効果】 第335回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2800 2300
チューナー+チューナー以外の戦士族Sモンスター1体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚した場合に、相手のフィールド・墓地のカードをそれぞれ1枚まで対象として発動できる。そのカードを元々の持ち主のデッキに戻す。②:自分・相手バトルフェイズ中、このモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地・EXデッキから「ジャンク・ウォリアー」1体をS召喚扱いで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは2になる。
作者 作成日時
アボカドに眠るパワーさん 2024/03/04 13:41



アボカドに眠るパワー
「映画の序盤に出てくるなら「スターダスト」じゃなくて「ジャンク」だろうな、と思ったので。でも《ジャンク・ウォリアー》を特殊召喚する効果をつけたせいで、終盤に出てきてもおかしくない感じになってしまった。」(2024-03-04 13:49)

哀上
「召喚素材の指定や2の効果から新たな兵装や装甲を纏ったジャンク・ウォリアーのように感じました。スチームシンクロンとジャンク・ウォリアーを使う事で妨害として使えるのもいいですね。冒頭だけでなく最終決戦でも戦闘破壊された瞬間に中から攻撃力4600のジャンク・ウォリアーが出て来そうです。」(2024-03-04 14:16)

アボカドに眠るパワー
「哀上さん、コメントありがとうございます。個人的には《ジャンク・デストロイヤー》に近いイメージだったのですが、《ジャンク・ウォリアー》の新たな姿というイメージもとても良いですね!」(2024-03-04 20:10)

満足町民
「「ここで…ジャンク・ウォリアーだと!?」再び。
前半で新型を活躍させてからの、後半で新型と交代して「やっぱりお馴染みのヤツは最高だぜ!」するのが最近のトレンドですね。
②がこのカードで直接打点を上げるのではなく、あくまでジャンク・ウォリアーの効果で倍加させるところに拘りを感じます。」(2024-03-05 19:18)

アボカドに眠るパワー
「満足町民さん、コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません。やっぱりみんな昔のエースが好きですからね。」(2024-03-09 02:45)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー