HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 疾風奪取 ゲイル

疾風奪取 ゲイル

暖簾さん の作成したオリジナルカードです。


疾風奪取 ゲイル
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/シンクロ/効果】 疾風奪取
属性 レベル 攻撃力 守備力
7 2400 1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。相手の手札をランダムに1枚自分の手札に加える。この効果で手札に加えたカードが手札に存在する限り、自分はそのカードを公開し続けなければならない。②:公開されている自分の手札のカードを好きな枚数捨てて発動できる。このカードの攻撃力はこのターン中、この効果を発動するために捨てたカードの枚数×300アップする。この効果は相手ターン中にも発動できる。
作者 作成日時
暖簾さん 2024/01/28 23:19



暖簾
「新テーマ「疾風奪取(シルフィダッシュ)」のSモンスターです。
名前に「奪取」と入っているように、相手の手札のカードを奪い取って戦います。
テーマ名の「シルフィ」は風の精霊なので、種族を天使族にするか悩みましたが、相手の手札を窃盗して戦うのは明らかに悪いことなので悪魔族にしました。」(2024-01-28 23:19)

ランペル
「乗り物の窓から物だしてたら風に持って行かれるあれですね(窓から手を出すな。
シルフィなシーフ。続柄が例え天使だとしても、所業は悪魔のそれですな。堕天しそう…。

S召喚時に相手の手札1枚を奪い去る。そして、それを見せびらかす様に公開するとまさしく悪魔の所業。純粋なハンデスを相手に強いれるので、シンプルに強力。素材指定もないので、どのデッキでも出せるのが一番の強みですな。
さらに、公開中の手札を捨てる事で捨てた数×300のパンプも出来るので、使えないカードをパクった時には、すぐさま捨てちゃいましょう。」(2024-01-29 01:49)

暖簾
「ランペルさんコメントありがとうございます!
何も考えすに汎用シンクロにしたせいでレベル7シンクロを出せるデッキすべてで気軽に1ハンデスできるようになってしまいました…
素材指定はしっかりと考えた方がいい(当然)」(2024-01-29 23:14)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー