HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ペンギン・ソルジャー ―開闢の使者―

ペンギン・ソルジャー ―開闢の使者―

めいだがさん の作成したオリジナルカードです。


ペンギン・ソルジャー ―開闢の使者―
種類・種族 カテゴリー名
【水族/効果】 オリコンに出そうとしてボツにしたやつ
属性 レベル 攻撃力 守備力
7 3000 2500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①手札の他の「ペンギン」モンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 ②自分・相手のメインフェイズに1度、発動できる。場のモンスター1体を表側守備表示か裏側守備表示にする。そのモンスターはこのターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
作者 作成日時
めいだがさん 2024/01/22 10:53



めいだが
「ベタなやつです。カオスソルジャー要素は全くございません。
もう完全に《ペンギン・ソルジャー》と組み合わせるつもりのカードです。①の効果で《ペンギン・ソルジャー》を見せてからこれを特殊召喚し、見せたカードをセットしてターンエンド。②の効果は相手モンスターを裏守備にするだけでなく、セットされている《ペンギン・ソルジャー》をリバースすることでフリチェバウンスをしつつ、このカードを手札に戻すことで自分ターンに破壊効果を再度使うことができる、カジュアル向けの妨害ギミックが成り立ちます。」(2024-01-22 10:53)

惑星調査隊
「おや。めいだがさん、これでは元のペンギン・ソルジャーとスタッツが一致していないのでコンテスト要項を満たしていなさそうですよ。
元となるモンスターがどちらとも取れるとして開闢の方に合わせたのだとしてもレベルと属性が一致していませんね。」(2024-01-22 14:30)

めいだが
「スタッツ合わせないといけないんですか!よく見てなかったです!
消して再投稿するとスパムになるかもなんで、カテゴリのとこボツ側に飛ばしときますね〜」(2024-01-22 14:42)

ルーナエ
「数ある「ソルジャー」の中からペンソルを開闢化させた発想は絵面としてもとても面白かったです!
期間中の再度のご参加をお待ちしております!」(2024-01-23 04:08)

めいだが
「コメントありがとうございます!
なんとなくパッと浮かんだのがこいつでした。他のアイデアもぼちぼち湧いてきたので再度参加してみようと思いますヽ(`・ω・´)ゝ」(2024-01-23 09:19)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー