HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > ワラビーモッチー

ワラビーモッチー

惑星調査隊さん の作成したオリジナルカードです。


ワラビーモッチー
種類・種族 カテゴリー名
【獣族/効果】 第299回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 0 2000
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。②:自分・相手ターンに発動できる。自分の手札から闇属性または地属性モンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。この効果で装備しているモンスターの属性によって、装備モンスターに以下の効果を適用する。●闇属性:このカードは相手の効果では破壊されない。●地属性:このカードは相手の効果の対象にならない。
作者 作成日時
惑星調査隊さん 2023/06/19 9:40



惑星調査隊
「「ぷにぷに」という表現が最も相応しい物体が何かと考えた時に「わらび餅」だという結論に至ったので動物のワラビーの姿をしたわらび餅のモンスターを作りました。
まずは自前で持っている攻撃とダメージを弾くぷにぷにクッションの肉体。
黒蜜(闇属性)ときなこ(地属性)のトッピングでより耐性が強くなるスイーツモンスターです。」(2023-06-19 09:40)

匙川
「ご参加ありがとうございます。
スイーツ系のモンスターがくる事は予想していましたが、トッピングを効果で再現するほどディテールの凝ったカードまでは予想外でした。
運用としては、ドラゴンバスターブレード辺り装備したら強いでしょうか。
かわいいカードがえげつない事するのは遊戯王らしくて好きです。」(2023-06-19 13:00)

惑星調査隊
「匙川さん、コメントありがとうございます。
どんな難解な召喚条件を持つモンスターであっても、装備カードという形でフィールドに出せるのはユニキャリの遺した悪い文化だと思いますw
しかしモンスター効果が無効になるでは面白くないので装備領域を手札のみに限定しました。
複数の食材が相互作用で高みに至るハーモニーをご堪能いただければと思います。」(2023-06-19 17:40)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー