HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 魔の海域 バミューダ

魔の海域 バミューダ

ファナナスさん の作成したオリジナルカードです。


魔の海域 バミューダ
種類・種族 カテゴリー名
- 海霊
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
フィールド上に存在する「海霊」と名のつくモンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。自分フィールド上に存在する「海霊」と名のつくモンスターは、手札・デッキには戻らない。
作者 作成日時
ファナナスさん 2012/07/26 9:10



ファナナス
「前回出したカードのリメイクです。見直すと効果が強すぎたので(;´-`)変更点は2つ。ステータスの上昇値の強化と後半の効果の大幅改造。アドバンテージを取りに行くことはできませんが、シンクロ対策ともされるバウンスを恐れる必要がなくなりました(`・ω・´)」(2012-07-26 09:10)

ike
「とりあえず攻守アップの効果は前と同様誰もがその有効さがわかっているので割愛。後半の効果に注視しましょう。後半の効果はバウンス対策。最近ではバウンスに対して耐性があるかどうか、というのもカードの評価に入ってくるので悪くないように思えます。しかし、昨今のフィールド魔法と言うのは須らく自分の種族やテーマに対して大きく利するカードが多いです。例えばエンディミオン。魔力カウンターの宝庫となれるこのカードは魔力カウンターデッキには必須です。アトランティスはレベルが下がることでレベル5や7であることが評価されてきました。対し、断層地帯のような受け身のカードは使われることはそうそうないでしょう。こう考えてみると、守りの効果よりも攻めの効果の方がフィールド魔法においては使いやすい、と言わざるを得ません。前回強かったのはテーマであれば無条件で蘇生できたからです。他の方向でテーマを強くする形にした方がいいと思います。バウンスに対して耐性ができると言っても、やはり昨今の除去の主流は破壊や除外なのですから。」(2012-07-26 10:25)

ファナナス
「考察ありがとうございます~。後半の効果、色々候補があり悩みました。やはり受動的な効果を持つカードは評価が下がりますよね。前回はっちゃけすぎて、ちょっと基準とかを見失ってたかもしれません(´-`)(ぁ。他のサポートカードで頑張って強化しますよ(`・ω・´)」(2012-07-26 10:30)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー