HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 死霊巣くう王墓

死霊巣くう王墓

青眼の使徒さん の作成したオリジナルカードです。


死霊巣くう王墓
種類・種族 カテゴリー名
- 第282回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「浮遊霊」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットできる。 ②:相手フィールドのモンスターの攻撃力は自分フィールドの「浮遊霊」の数×100ダウンする。 ③:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、このカードの②の効果で攻撃力が0になったフィールドのモンスターは効果を発動できない。
作者 作成日時
青眼の使徒さん 2023/02/24 6:49



青眼の使徒
「分からない点が多々あったので今回は参加しないつもりだったのですが、色々と言った手前、参加しないのも悪いかなと思ったので、とりあえず参加だけします。
不明点に目を瞑って作った関係上、けっこう当たり障りの無い感じのカードになったと思ったのですが、相手モンスターの攻守を下げて、0になったら効果発動を封じるって闇バクラならわりと好んで使いそうと作ってから思いました。」(2023-02-24 06:49)

???13
「名前のセンスが光ってる!
効果向こう」(2023-02-24 07:23)

青眼の使徒
「???13さん、コメントありがとうございます。
霊がうようよいる墓場をイメージしてきました。
王墓にしたのは、遊戯と闇バクラがデュエルをした場所を意識しています。」(2023-02-24 18:43)

ガンドラP
「お疲れ様です。

義理だてする必要はありませんでしたが、それはそれとしてご参加ありがとうございました。

最初に色々とご指摘賜った時には、正直自分が想定していたのとは方向性が違っていて戸惑いました(ツッコミが入るにしても、例えば『文字数が多い』とか『このカードがあるとこういうトラブルが発生する』とか、そう言う具体的で細やかな指摘だと思ってたらもっと手前の部分での指摘だったもので……)が、冷静に時間をかけて分析したら、色々と粗のあるテキストであると再認識できました。
新たな気づきを、本当にありがとうございました。
コンテストが終わった後で、またテキストを練り直してみようと思ってます(青眼の使徒さんが納得いただけるテキストになるかはわかりませんが……)。
ただ、一応当時の自分的には100%遊戯王語で真剣にテキストを考えておりましたので、決して特殊な裁定に丸投げするつもりはありませんでした(まぁ結局特殊な裁定にせざるを得ないことが判明してしまいましたが…)。

さて、改めて提出されたカードですが、「浮遊霊」がどのように解釈されても問題ないような隙のない仕上がりですね。
シンプルではありますが、当テーマに必要なものを用意されたような感じですね。
②は赤い箱と黒い箱のどちらでも有用に使えるし、連動した③の効果で『アンデッド・ロック』をかけられるわけですね。
地味に『自身の効果で』打点0になった時にしか適用されないため、元から打点0の「ガンドラ」の効果でなら突破できる点が個人的には嬉しいですね(←ガンドラ大好きガンドラ太郎)。」(2023-02-24 21:03)

ガンドラP
「(すみません、すごく細かいことなのですが、③の『このカードの①の効果で〜』の部分は、『①』ではなく『②』ですよね……?)」(2023-02-24 21:40)

青眼の使徒
「ガンドラPさん、コメントありがとうございます。

そうですね笑
間違えてました、修正します笑

とりあえずロック系のデッキは必要なパーツが多くなりがちなので、サーチ効果はあった方が良いかなと思い付けました。
また、浮遊霊の解釈がどうなるにせよ、原作での流れからしてどんどん増えていく感じになると思ったので、霊たちによって相手モンスターを縛り上げる、というところで「アンデットロック」を表現しました。

私も少し言い過ぎました。
ただ、あれはあれで良いと思いますし、特殊裁定頼りも決して悪いことではないと思います。先日も言いましたが、しょせんはオリカなので。制作者本人が気に入ったデザインにするのが一番だと思います。

私があくまで浮遊霊をフィールドのモンスター扱いにするような仕様にするとしたら、「フィールドのモンスターの数を参照する効果を使用する場合、このカードの下に重ねているモンスターカードの数も参照する」
とするのが一番分かりやすいんじゃないかなと思います。
即興で考えたものなので、テキスト内容ももう少し考える必要があるでしょうが、死札相殺など浮遊霊の存在が必要になる時だけ「フィールドにいる」という扱いにできれば流れ的には問題ないんじゃないかなと思ったので。」(2023-02-24 21:49)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー