HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 回歴スル追憶ノ夢時計

回歴スル追憶ノ夢時計

哀上さん の作成したオリジナルカードです。


回歴スル追憶ノ夢時計
種類・種族 カテゴリー名
【機械族/エクシーズ/効果】 第275回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 5000 5000
レベル8モンスター×2 このカード名の(1)(2)(4)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキ・墓地から「終焉のカウントダウン」1枚を手札に加える。(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。「終焉のカウントダウン」1枚のターンカウントを3ターン進める。(3):X素材を持ったこのカードは他のカードの効果を受けず、攻撃できない。(4):自分エンドフェイズに発動できる。デッキ・手札・墓地から「終焉のカウントダウン」1枚を選んでこのカードのX素材とする。
作者 作成日時
哀上さん 2023/01/02 1:45



哀上
「回歴する追憶の数え唄というカービィのラスボス戦の曲が元ネタです」(2023-01-02 01:45)

ファンデッカス4号
「永続魔法じゃないんで「カウントダウン1枚」ってのは正確じゃないですね。面倒なカードゲームだ……
取り除く→殴る→エンドフェイズに補充してガード ができちゃう辺り武闘派の気配」(2023-01-02 06:03)

哀上
「ファンデッカス4号さん。ありがとうございます。運命の火時計から引用したのでカード1枚の記述で合ってると思います。面倒なカードゲームだ……」(2023-01-02 09:43)

にびぃ
「お疲れ様です。
哀上さんはやっぱりカービィが好きなんですねぇ……愛がすごくよく伝わります。曲の星の夢をイメージした強大なステータスと共に、「終焉のカウントダウン」を効果に取り込むのはめちゃくちゃ上手い。
ミラクルマターの時もそうでしたけど、哀上さんって単純なスペックのコントロールがマジで上手いですよね、それでいて面白い効果となっているのがスゴい…」(2023-01-02 16:42)

哀上
「にびぃさん。そう言ってもらえて嬉しいです。高い攻撃力は星の夢のカウントダウン後の攻撃の連鎖をイメージしました。また終焉のカウントダウンの2枚目以降が腐る問題は公式の時を裂く魔瞳を参考にして素材にできるようにしました」(2023-01-02 20:49)

幽騎
「聞こえる、聞こえるぞ…「デッド・エンド・コード」へのカウントダウンが…。
単純にレベル8で攻撃力5000をねん出できると考えても強い。素材がないと攻撃できませんが、掃射特攻を使えば瞬時に素材を0にできるし、4の効果で素材を補充できるので相性よさそうですね。」(2023-01-02 23:13)

哀上
「幽騎さん。ありがとうございます。掃射特攻などを使うと勝ち抜き戦のような激しい戦いができますね。デッド・エンド・コードを知ってるとはかなりのカービィファンですね。」(2023-01-02 23:56)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー