HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 魔弾の射手―プランマー

魔弾の射手―プランマー

求炎星─ケンコウさん の作成したオリジナルカードです。


魔弾の射手―プランマー
種類・種族 カテゴリー名
【悪魔族/リンク/効果】 魔弾
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - 1700 -
「魔弾」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに3度まで使用できる。 ①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード以外の「魔弾」モンスターを効果の対象にできず、攻撃することはできない。②魔法カードが発動した場合、相手フィールドのカード1枚を対象に発動できる。そのカードを破壊する。「魔弾」モンスターと同じ縦列で発動した場合、更に自分フィールドの「魔弾」モンスターの攻撃力を300アップする。③罠カードが発動した場合に発動できる。相手は500LPを失い、自分は500LP回復する。「魔弾」モンスターと同じ縦列で発動した場合、更にカードを1枚ドローできる。
作者 作成日時
求炎星─ケンコウさん 2022/10/29 3:07



窮炎星─ケンコウ
「元ネタはヘンリー・プランマー。保安官や市長に任命されたガンマンですが、晩年では数十人の強盗団を結成した人物です。
市長・保安官という立場からアウトローを撃ち、またそれによって支持を得て自分の立場を強化する。
晩年の強盗団での活動から相手の金(LP)を奪い、更にドローまでする。
とまあなんというか、そういうイメージです。全く正反対の二つの立場を生きた感じを出したかった……」(2022-10-29 03:07)

窮炎星─ケンコウ
「②の打点アップは200にし、相手ターン終了時までにします。」(2022-10-29 17:35)

超弩級スライム
「リンク数が3になってますが、正しくは2でしょうか。
自分も魔弾は組んでいたことがあるのですが、モンスター効果は同名ターン1なため、1ターンで魔法・罠を連発すると手札が尽きて動けなくなることがよくありました。
なので、同じ縦列以外でも、しかもそれぞれ3回まで使えるのは非常に強力ですね。」(2022-10-29 19:38)

窮炎星─ケンコウ
「>超弩級スライムさん

コメントありがとうございます。そうですねリンク2の間違いですね…
2にしては盛りすぎたかもしれないですが……

最近魔弾を使い始めたのですが
〇魔弾魔法罠をいかに手札に加えるかが重要
〇魔弾モンスターの打点が全体的に低い
〇マックスはL召喚時にすさまじいアドが稼げるが維持する旨味は無い
という部分が気になって、マックスから出せる維持したいタイプの魔弾モンスターをつくろうとしました。

②③がそれぞれ3度ずつ合計6回まで使えるのはちょっと多すぎるかもと思いましたが、リボルバーは基本6発装填するので、それに合わせたと思っていただければ幸いです。」(2022-10-29 20:08)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー