HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 宿星旗―替天行道

宿星旗―替天行道

求炎星─ケンコウさん の作成したオリジナルカードです。


宿星旗―替天行道
種類・種族 カテゴリー名
- 炎星
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードはルール上「炎舞」カードとしても扱う。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分のフィールド・墓地・除外状態の炎属性モンスター及び獣戦士族モンスターは「炎星」モンスターとしても扱う。②このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分の元々のカード名に「炎星」を含むモンスターの以下の効果は、自分が「炎舞」魔法・罠カードを発動した時および相手が効果を発動した時にも発動できる効果になる。●「炎星」カード及び「炎舞」カードを墓地へ送って発動する効果●X素材を取り除いて発動する効果③自分・相手エンドフェイズに発動できる。墓地・除外状態のこのカードをデッキの一番下に戻す。
作者 作成日時
求炎星─ケンコウさん 2022/10/15 17:07



求炎星─ケンコウ
「炎星フィールド魔法。元ネタは「替天行道」。かなりの壊れサポートとして作りました。
「替天行道」とは水滸伝にて晁蓋が記した梁山泊にとってのスローガン、あるいは志となる言葉です。北方水滸伝でもこの言葉は宋江の言葉をまとめた本に晁蓋がこのタイトルを付け、この本によって多くの同志が梁山泊に引き寄せられました。

①は属性・種族カテゴリ変化効果。これによって他のテーマからの出張カードでもコウカンショウなどのモンスターを作ることができ、また多くの炎星モンスターの恩恵も受けることができます。リシュンマオのデメリットを回避することも可能ですね。
梁山泊には将校や歴史上の武将の子孫から農民や賊のような者たちまでいろんなやつらが集まっています。それをイメージしモンスターを炎星とする効果にしました。
②は炎星強化。ユウシやエンショウを始めとした懐かしのモンスターたちも、それらのカードがスペルスピード2になればかなり厄介なカードになります。ハクテンオウもBP限定という縛りを外せば、頼りになる大型モンスターです。現代は相手ターンにも動けて当然くらいインフレし、それについていくための外付け装置です。さすがにこの効果をEXから出せるモンスターに持たせてもただでさえワシンジンなどを立てたりしなくてはいけない現状では追いつけないのでフィールドにしました。
③は自己回収効果。北方水滸伝では最後、宋禁軍最強の武将童貫に敗北した梁山泊軍は戦場を離脱していきます。しかし宋江は梁山泊にて自害することを選びました。そこに楊志(ユウシ)の息子である楊令(北方水滸伝オリジナル人物です)が現れ、宋江は替天行道の旗を彼に託し、楊令もまたその旗と共に戦線を離脱。その後、楊令伝ではその旗の下に新生梁山泊を作り上げることになります。それをイメージし、自己回収効果を付けました。」(2023-04-15 21:25)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー