HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > サイバー・ダーク・ボーン

サイバー・ダーク・ボーン

お茶菓子さん の作成したオリジナルカードです。


サイバー・ダーク・ボーン
種類・種族 カテゴリー名
【アンデット族/効果】 第253回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
4 800 800
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:相手フィールド上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターにこのカードを装備カード扱いとして装備する。この効果で装備カードとなったこのカードを装備しているモンスターのコントロールを得る。②:このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターにこのカードを装備カード扱いとして装備する。この効果で装備カードとなったこのカードを装備しているモンスターの攻撃力・守備力は800アップする。③:このカードの装備モンスターが相手のカードの効果の対象になった時に発動できる。このカードを特殊召喚し、そのモンスターをリリースする。
作者 作成日時
お茶菓子さん 2022/08/05 7:03



お茶菓子
「サイバー・ダーク・ホーンより
オリジナルが自身に装備するのに対し、こいつは自身を装備。③の効果は、オリジナルと同じように装備先を犠牲にして自身が生き残る身代わり効果。
サイバー・ダーク特有のトゲトゲで対象の背骨にガリッと食い込んで脊髄・神経を掌握、あとは意のままに操るといった具合です。」(2022-08-05 07:03)

ファンデッカス4号
「自身がアンデットであることと②③のおかげで傀儡虫の下位互換とはならない。
エクストラを消費せずモンスターを処理できる……けど相手依存なので展開に利用するのは難しいですね。あくまでおまけと見るべきか……
それにしてもダークモンスターかつアンデットモンスターとはなんとも面白い」(2022-08-05 10:32)

幽騎
「アンワ下なら何でも奪えるわけですが、今時のカードは対象耐性もちが多いので意外と使いどころが限られそう。③は自分モンスターに装備させている場合は実質無限抱擁を無力化するのにも使えそうですね。」(2022-08-05 20:31)

内視鏡
「寄生してる感が表現されてて良いですね。自分のアンデのサポート効果も安定感ありそうです。」(2022-08-05 22:58)

お茶菓子
「ファンデッカス4号さんコメントありがとうございます。まぁ所詮寄生虫のようなやつなので大して強くはないですね」(2022-08-06 02:52)

お茶菓子
「幽騎さんコメントありがとうございます。抱擁を無効にしたところで攻守800の雑魚モンスターではどうにもならないんですけどね」(2022-08-06 02:54)

お茶菓子
「内視鏡さんコメントありがとうございます。どこかのコメントでアンデット族は攻撃力に不安があるみたいなことを聞いた気がするので、800アップが役に立てばいいと思っています」(2022-08-06 02:55)

るーばす
「元のカードが骨みたいな形状してたのでボーンになっても違和感がなくてこれだけでアンデッド感が出てて面白いですね。効果も寄生して感染するタイプの新手のゾンビみたいな感じもして面白いです。」(2022-08-07 10:25)

お茶菓子
「るーばすさんコメントありがとうございます。いやぁ、バイオ4やっててよかったです。宿主を乗っとる、宿主のパワーアップ、宿主を捨ててある程度自立と、今見直してみればプラーガそのものでしたね」(2022-08-07 20:06)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー