HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > Modバイオーム

Modバイオーム

銀燕さん の作成したオリジナルカードです。


Modバイオーム
種類・種族 カテゴリー名
- 第227回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①:種族と属性を1つずつ宣言して発動できる。フィールドの宣言した種族と属性のモンスターは以下の効果を得る。●種族:その種族のモンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。●属性:その属性のモンスターの攻撃力は500アップする。
作者 作成日時
銀燕さん 2022/01/07 8:21



銀燕
「ちょっと賑やかし程度に参加差します~

Mod:PCゲームにおける改造データ。日本語化などゲームの利便性改善や追加アイテム、モブなどを拡張するもの。Steamのワークショップなど公式が作成を推奨、許可していることも。
バイオーム:サンドボックス系ゲームで使われる地形や生態系の大分類。

ということで任意の種族や属性に有利な地形をModとしてぶち込んだ、というイメージです。ちょっと趣旨に沿うか分かりませんが。」(2022-01-07 08:21)

ファンデッカス4号
「ユーザ側が作るものってことで、特定種族・属性に有利にするってのは筋が通ってていいと思います。
特定の環境を意味する言葉でもないので、デッキに合わせてこのカードがどんな環境を表しているのか考えるのも面白そうですね」(2022-01-07 15:42)

na_ma_co
「指摘コメになってしまって申し訳ないんですが、モンスターの召喚・特殊召喚を無効にするタイミングではモンスターはフィールド上に存在していないので、この効果では無効化は防げません」(2022-01-07 18:19)

銀燕
「>ファンデッカス4号様
コメントありがとうございます。Modの楽しさの一面でもありますね。難易度上昇みたいなどM気質なのもあるようですが自分は使わない(汗)」(2022-01-07 18:57)

銀燕
「>na_ma_co様
指摘ありがとうございます。確かにそうですね(汗)「フィールドの」の一文が無ければOK、ですかね?」(2022-01-07 18:58)

信天翁
「「1つずつ宣言して発動」っていうのはこのカードの発動時に宣言するのですか?」(2022-01-09 05:35)

銀燕
「>信天翁様
コメントありがとうございます。そうなりますね……え、不具合出ます?」(2022-01-09 16:36)

信天翁
「OCG的には【種族と属性を1つずつ宣言して“このカードを”発動できる。】ってなると思ったので
あと「その属性のモンスターの攻撃力は500アップする」て効果を“得る”と、宣言した属性が3体並んだら500×3で1500アップしそうだなぁとも」(2022-01-09 18:21)

銀燕
「>信天翁様
指摘ありがとうございます。確かに紛らわしかったですね。「発動できる」ですし各自が500ずつアップです。

難しいなぁー」(2022-01-09 19:09)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー