HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 想い集う同志たち

想い集う同志たち

Noinさん の作成したオリジナルカードです。


想い集う同志たち
種類・種族 カテゴリー名
- 第223回オリカコンテスト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
①自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象として発動できる。対象にしたモンスターと、そのモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力を持つ、カード名が異なるモンスターをデッキ・フィールドから墓地に送り、自分のエクストラデッキから対象としたモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力を持つモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは正規の条件を満たした融合・S・X・リンク召喚として扱い、特殊召喚されたモンスターは、この効果でリリースした自分フィールドのモンスターの数に応じて次の効果を得る。●1体以上:お互いのプレイヤーはデッキからモンスターを特殊召喚することができない。●2体以上:このモンスターの特殊召喚は無効化されない。 ●3体以上:このモンスターの攻撃力は、特殊召喚の為にリリースされた自分フィールドのモンスターの数×300ポイントアップする。●4体
作者 作成日時
Noinさん 2021/12/01 8:23



Noin
「第223回オリカコンテスト、参加させていただきます。
同じ攻撃力と守備力と属性を持つモンスターをフィールドやデッキからかき集めて合体させて同じステータスのモンスターをエクストラデッキから出します。出したモンスターは正規の手順を踏んだ融合・S・X・リンク召喚となり(全部ひっくるめている)、フィールドのリリースの数だけ強化が入ります。デッキからモンスターを素材に出来ますが、超強化する為にはフィールドのモンスターをリリースする必要があり、厳しい召喚条件の反面、強化の恩恵を凄まじくしています。5体以上の効果が発動出来れば実質ほぼ勝ちですが、おそらくその条件を満たすことは極めて難しいでしょう。
よろしくお願いいたします。」(2021-12-01 08:23)

Noin
「今気づいたけど、文字数制限みたいなのに引っかかってないかこれ
カードの方を見てもらえると効果が全部見られるから大丈夫だけども…」(2021-12-02 03:36)

na_ma_co
「「カード名が異なるモンスターをデッキ・フィールドから墓地に送り」のところが本当は「カード名が異なるモンスターをデッキ・フィールドからリリースして」になるのかな?」(2021-12-02 14:19)

Noin
「na_ma_coさん、コメントありがとうございます!
気づかなかった、誤植ですねすみません!「墓地に送り」では無く「リリースして」になりますね」(2021-12-02 19:24)

lahti
「リンクって守備力参照できないから、この効果だとリンク出せなくないですか?」(2021-12-02 23:27)

Noin
「lahtiさん、コメントありがとうございます!
そこも失念してましたね…でもこのカードでしか出せない専用モンスターとか作ればギリギリ帳尻合わせできそう()
その時は専用のリンクモンスター側に専用のテキストが必要になりますが…」(2021-12-03 03:41)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー