HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 死海底山

死海底山

Merlionさん の作成したオリジナルカードです。


死海底山
種類・種族 カテゴリー名
- 死海
属性 レベル 攻撃力 守備力
- - - -
このカードはフィールドに「死海」フィールド魔法カードが存在する場合のみ発動できる。フィールドに「死海」フィールド魔法カードが存在しない場合、このカードを破壊する。①:自分フィールドの「死海」モンスターが相手の攻撃・効果の対象になった場合、フィールドのカード扱いされていないカード1枚をリリースして発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、そのカード及びその同名カードによるその対象とはならない。②:フィールドのカードとして存在する自分の魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動する。このカードをカード扱いせずに自分の魔法&罠ゾーンに発動する。③:このカードの③の効果で発動したこのカードが自分の魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手は攻撃できず、「死海」カードを対象とする効果を発動できない。
作者 作成日時
Merlionさん 2017/07/01 21:45



まーらいおん
「*「カード扱いされない」について*
以下の事から排除される
●戦闘・攻撃宣言(バトル不可能)
●明確に参照する効果以外の効果(「カード扱いされていないカードを○○する」のみ適用)
●カードカウント(モンスターゾーンの枚数制限の1枚にはならない。サイドラの特殊召喚条件にならない)
●アドバンス・融合・S・X・リンクの召喚素材
●構想中…

「そこにあるけれども、そこにはないもの」。
原作の記憶編でバクラが使用した《呪いの双子人形》の黒の箱によって現れた浮遊霊と地縛神を足して二で割ったようなもの。
カード扱いの剥奪を「リサイデュアル」
モンスターを「リサイデュアル・ビースト」、
魔法・罠カードを「リサイデュアル・コード」

リサイデュアルコード、いい感じにでき始めてる…
死海モンスターより浮遊してる比率が高くなってる気がする…」(2017-07-01 21:45)

ランペル
「死海が存在する場合に発動及び維持ができる永続罠カード。
死海モンスターが攻撃・効果対象になった時に、リサイデュアル状態のカード1枚をリリースして、そのモンスターへの同名モンスターによる対象を取れなくすることができる効果。発動制限がないので、リサイデュアル状態のカードが存在する限り、防御札として使っていけますね!そして破壊される際にリサイデュアル・コード化これは永続系の魔法にはだいたいつきそうな感じかな?そして発動したこのカードがある限り、相手の攻撃を封じ、死海カードを対象にも取らせないと強力ですね!」(2017-07-05 23:04)

まーらいおん
「>ランペルさん
コメントありがとうございます。
でも永続これだけになっちゃったよー(絶望)」(2017-07-06 11:50)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー